そりゃ海っすよ!
生まれたところに海があったから
って言うのもあるし
山の動きはゆっくりで
海の動きは早い
変化は山の方があるんだろうけど
でも
俺は海
今日
少し暖かかったので
バイクを動かしがてら
地元の海へ
えぼし岩と江ノ島
青い海
穏やかな凪(なぎ)
ええのー
バイクのダンパーの片側
オイル吹いてる
まだ1年経ってねーし
保証書なんて
どっかやっちまったよ

昨晩は会社の忘年会
洒落た居酒屋で腹をふくらませ
2軒目に移動
来年の業績が低迷の可能性があるので
今回は
2軒目まで会社もち
それ以降は個人の自由行動とした
カラオケもならず
一時混んだものの
あとは、貸し切りに近い状態になり
終電の時間を気にしつつ
ホステスと会話をする
少し話が盛り上がり
ふ、と時計を見ると
ぁちゃー
終電時刻過ぎてる!
カプセルホテルか漫喫を覚悟するも
翌日は仕事がたんまり
0時半を過ぎ
いい加減帰ろうと思い
会社経費でのタクシーをみんなで決議
さて
2軒目までと言ったものの
クラブに4時間以上いたら
4軒分くらいの支払い
プラス
タクシー代
経費削減とはむずかしい…
なんだろ?
12月にきてめっぽう忙しい
道路が混み出したかと思えば
どうもトラックが多い
やはり
不景気といっても師走なのだろうか?
先日
忙しいついでに
兄貴の車の車検を行った
悲劇はここで起きたのさ
おおかた整備も終わり
さって
オイル交換だけだな
ってなって
ドレンボルトを探すと
今の車はみんなフタしてあって見えない
狭い車の下でもがきつつ
なんとかオイルパンまでたどり着き
ボルトをはずす
?
??
???
オイルがきれい
あれ?
新車から換えてないって聞いたぞ
イヤーな予感
ゲージを見る
たんまり汚いのが入ってる
お?
違うの抜いたぞ?
そーいやあ
ありゃミッション側だったな
見事ATF抜き
日もとっぷり暮れて
近くのカーショップに牽引
半分ほど抜けたらしく
補充だけする
後日
ドレンボルトのワッシャーも抜けていたことに気づき
再度
ボルトを抜くことに…
しっかし
俺のスターレットと
オイルパンの色が
真逆なのって
焦ってたなー
反省
エンジンオイルは久々に見る黒さだった
あれじゃ粘度どうのこうのじゃなかったな
まあ
モータースポーツに使う訳じゃないから
いいのかね?
エンジンうるさいだろうに
オデッセイは交換
千円ちょっとでDらーがやってくれるので
助かります
マツダは
そんなのないって
車検代+5000円の一幕でした
腕がだるいー
今神社の参道を掃除してきました
神社にあるいちょうの木から
パラパラと落ち葉
いや
そんな甘いモンじゃなくて
バラバラ降ってくる
掃いてもはいても
きりがない
毎年のことなので
なれましたが
今年は強い季節風が吹かず
ゆるゆると
木がはだかになっていきます
おだやかな冬だといいが・・・
退屈です
非常に退屈です
駅前の旨い店で飲みました
退屈です
ホテルもふつうです
笑いがとれません
退屈です
寝ようかな?
退屈です
一人ではなすすべがありません
仕事は順調で
健全な精神状態で
退屈です
元気なのに
退屈です
株もざら場中の動きが出てきました
でも
仕事が忙しく
細かく見切れないため
利確売りができません
とりあえず
プラスなので我慢していますが
明日あたりは動きましょうか
仕事もさぼりも元気よく
あーあーあ
帰りたいっと