ゆっくり走りま専科

みんなもっとうまく生きられないかと日夜気をもみ、気がついた記事を評論家っぽく言いたい放題。自称コラムニストなわけない。

田植えから稲刈り脱穀、そして餅つき

2006年12月31日 16時34分47秒 | Weblog
昨日、一年かけて収穫したもち米を餅にしました。
しばらく、これを食べ続けることになるでしょう。

さて、今日は細君が実家でおせち料理詰め込みのため、
子供ともども、出かけました。
たまっていたことができます。

まず、車のステアリング位置を下げます。
これは、ステアリングポジションをかなり手前に
延長したのと、シートポジションを低くしているため、
純正調整部分では対応し切れなかったためで、
M12のナットをかませて、ボルト自体も長くして、
下げました。
思ったより下がり、調整機構の一番上にして、
タコメーターのレッドゾーンが何とか見られるくらいです。

あと、バイクのぼろいビス、ボルト類もついでに購入し、
交換しました。
細目のボルトは、そんなに売っている訳ではないので、
希望の材料のボルトがありませんでしたが、
やはり、さびた部分がなくなるだけで、
数段美しくなりました。

休みになったらやりたいなと思うことができて、
幸せです。

さて、紅白見て、行く年来る年見て、目の前の神社に
初詣に行って、寝よう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニスモフェスティバル@富士スピードウェイ

2006年12月04日 19時40分06秒 | 2&4輪


ニスモさん 普段の行いが悪くないですか?

朝(夜中)家を出ると、ものすごい寒さ。
道中、小雨がパラリ

はて?天気予報は0%だぞ?

到着すると、白いものがばらばらと。
みぞれではなく、あられ

朝飯もなく、役割分担をとっとと決めるも、しばらく
することがない。

ちょいと見学しても、日産グッズは、わたしにゃ無縁。

にしても、古い車はかっちょええ



みてみて、このエンジンルーム
手が入るよ。


でもね、オイル噴いちゃうのよ



あ、知り合いの会社のだ。
メール用に一枚。



これのエグゾースト音はいい!



星野さんドライブのR32Gr/aに妙に感動する俺
やっぱ、GTよりこの音っすよ。


今回、レースクイーンの担当で、
スターティングボードのタイミングを
しましたが、キャンギャルさん
相当凍えておりました。
ギャル嫌いの私も、最後のレースの子には
かわいそうに思えました。
くちびる紫で、震えが止まらないもの。

ちなみに、キャンギャルさんは彼女たち。

ギャルギャルページへGO!


そんなこんなで
フィナーレを終え、家路に着く。


これにて、一年の終わり。
今年はひとつ余計でした。
疲れた体にむち打ってがんばりました。
私は偉い。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする