goo blog サービス終了のお知らせ 

山と草花と麺三昧【博多発 森の熊さん】

日々の山歩きと出会う雑草や花と庭いじりとかとかなんでもありで、とても麺好きな博多の熊さんが綴る淡々とした日記です。

博多旧町名石碑巡り!!その39(綱場町)

2010年02月01日 06時13分25秒 | 博多旧町名石碑巡り
★39回目は、綱場町エリアからです。 39.【旧綱場町】つなばまち(綱場町5)その1   【旧綱場町】つなばまち ●「流」:石堂流 東西筋 ●居所:福岡市博多区綱場町5 ●碑文:綱輪天神を中心に博多最初の商家が集る ●云々:町名の由来となる「綱輪天神」があり、昔、菅原道真が太宰府に左遷されて     博多に上陸した際、地元の漁師さんが敷物として、船の纜(ともづな)を輪に     して差し上げた . . . 本文を読む
コメント

ランキング参加中!ぜひクリックして寄ってみてください

blogram投票ボタン