山と草花と麺三昧【博多発 森の熊さん】

日々の山歩きと出会う雑草や花と庭いじりとかとかなんでもありで、とても麺好きな博多の熊さんが綴る淡々とした日記です。

くじゅう@ミヤマキリシマ 扇ヶ鼻2010年

2010年06月20日 11時43分58秒 | 【実録】山歩きは、最高
※扇ヶ鼻のミヤマキリシマは、昨年のような一面ピンクといった状況ではありません
でした。個体により、まだ蕾の状態だったり、咲きかけだったり、満開だったりで
全面ピンクの絨毯とはいかないのではないでしょうかね!?
それに、蕾も付けていない個体もあるようだし、少しだけ寂しい感があります。
しかし、一面に広がるミヤマキリシマの景色は雄大で、心洗われる風景です。


6月16日水曜日、ぼちぼち扇ヶ鼻のミヤマキりシマも開花し始めた頃かと5日に続き鑑賞
に行ってきました。
当日は、梅雨入り後初めての晴れ間が期待できたので早朝より急ぎ牧ノ戸へ向かいます
駐車場はすでに満杯状態!駐車場内の最後とスペースに何とか駐車できました。
着くなりやはり雲の中・・・しかし、いきなり青空が沓掛山方面に広がり始めました。
なんだか、気分良く出発できました。

登山口:天気:快晴 気温:18度

【コース】

牧ノ戸峠駐車場着(7:30)~牧ノ戸登山口(1330m)発(7:50)~牧ノ戸第一展望台着(8:00)
~第二展望台(8:20)~休憩~発(8:25)~沓掛山(1503m)~中継地点広場着(9:20)
~休憩~発(9:40)~扇ヶ鼻別れ(10:00)~散策~扇ヶ鼻(10:44)~昼食(散策)
~発(13:30)~扇ヶ鼻別れ(13:45)~沓掛山肩部(14:35)~牧ノ戸登山口(15:10)
~牧ノ戸峠駐車場着(15:12)


【牧ノ戸峠駐車場】
ガスの中牧ノ戸駐車場に到着!


【スロープの工事中です】


【牧ノ戸登山口】
打って変わって、晴天になりました。


【第一展望台から望む由布岳と鶴見岳】
くじゅう一帯はすっかり快晴ですが、久住高原方面には雲海が広がり、遠く「由布岳」
が、雲の中に浮かんでいました。


【第二展望台直下のミヤマキリシマ】
前回5日に比べ7分咲きとなっているようです。
朝露の残るミヤマキリシマに、朝日があたり、鮮やかさも一段とましています。


【第二展望台から望む阿蘇方面】
先週の土曜日に行った「根子岳」、また「高岳・中岳」もすっかり雲海の中に浮かぶ
島となっています。阿蘇五岳の絶景を楽しめました。


【星生山、扇ヶ鼻方面】
ミヤマキリシマのピンク色が、少し鮮やかになってきています。


【星生山の北西斜面】
星生山の北西斜面は、すっかりピンク色!すでに8分咲き以上のように見えます。


【稜線の広場あたりのミヤマキキリシマ】
ミヤマキリシマには、やはり青い空が似合いますね。


【扇ヶ鼻をバックに一枚】


【扇ヶ鼻南面と久住山】
扇ヶ鼻南面は、7~8分咲きといったところです。
湧き上がる続ける雲の先の天狗ヶ城、中岳、久住山!
今日は、青空に良く映えています。

  
【扇ヶ鼻山頂(1698m)】
山頂とミヤマキリシマと紅更紗灯台(べにさらさどうだん)

【扇ヶ鼻山頂にて】


【灯台躑躅 (どうだんつつじ)】
5日はまだ小さな蕾でしたが、登山道沿いに美しく花を咲かせています。


【熱さに負けて】
下山後、我慢できず登山口でソフトクリームをいただきました。
今日の帰りは、九酔渓温泉に入り、日田で「寶屋本店」に寄る事にして帰途に
着きました。

★6月5日の様子は こちら(速報)です

★6月5日の様子は こちら(詳細)です

★6月16日の様子は こちら(速報)です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宝満山@今日はガスの中! | トップ | 宝満山@久しぶりの宝満はガ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【実録】山歩きは、最高」カテゴリの最新記事