今日は本当に暑いですね。
朝から霧がかっていて湿気も凄かったです。
それでも朝の散歩行けたけれど、夕方は日射しと気温に危険な感じがしたのでお休みしました。
今、1日5,000歩以上を目指してます。
これから暑くなると難しいかなぁ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
家のトイレ、古いです。
タイル張りって辺りでご想像してください。
でも掃除頑張って古いけれどキレイをキープしてます。
ただ夜入る時に電気のスイッチを押すと、入って座るまでの間に電気が点くかどうかのタイミングで灯ります。
コレが微妙にむず痒い。
夫は暗くても平気らしく何も思わないらしいけれど…そういえば、そもそも夜中のトイレ入る時電気を付けない人だった...。
私はトイレ内を身体で暗記してないせいかなんか明るくないと不安。
ただ高い天井なので灯りがどうなってるか見えないしカバーも付いてます。
なので夫に休みの日に取ってもらいました。
いつ買えたか分からない蛍光灯。
古いのは確かだし点くのも遅いからサイズをチェックして新しくすることにしました。
その内にトイレの電気と換気扇も取り替える計画があるので、本体はまだ替えません。
蛍光灯とグローを付け替えると最初は接触が上手くいかなくて何度もはめ直ししたりしました。
そして点灯、だいぶ明るくなりました。
なぜかスイッチ入れると一瞬の間があるけれど点灯、前と比べるとかなり反応が早くなりました。
新しくして良かったです。
他にも古い蛍光灯が納戸と玄関外と内にあるので、それも替える予定です。
「以下は広告」
NEC 直管蛍光灯 スタータ形 10形 3波長形電球色FL10EX-L-X
https://amzn.to/4bw7enn