![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/14/b77aef059af8023d02838ff6572b35b6.jpg)
どうしよう。
さっき夫から電話がきて「同僚がコロナ陽性になった。」と伝えてきました。
まだ帰宅まで時間あるけれど、どうしよう。
去年、夏にコロナにかかりました。
持ってきたのは夫で、会社の人からもらったらしく共倒れしました。
夫は発熱、嘔吐、全身倦怠、味覚障害などなど、起きると吐くからその世話をするのは私。
私とはいうと発熱、全身倦怠、咳などなどで、歩けるけれど熱で倒れそうになってました。
でも治るのは夫の方が早く、私はちゃんと動けるまで2週間ちょっとかかりました。
すぐに元気!ってのにはならなくていつまでも咳が残りました。
あの悪夢を繰り返したくないです。
思い付くので用意できるのはヤクルト1000、ビオフェルミン、緑茶も飲んでもらおう。
私はアリナミンVを毎日飲んでしまおう。
ヤクルト1000、追加で頼もうかな(普段は私の分しかとってないので。)
どうか感染してませんように。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「じゃばら」って花粉症に効くミカンだった覚えがありました。
TVで特集をやっていて、その町の住民には花粉症の人がいないとかなんとか。
皆、じゃばらみかんを食べる、ような話でした。
夫は酷い花粉症だから飲んだらいいなぁと思ってました。
じゃばらのジュース、お高いです。
そののど飴、スーパーにありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/c6/4437814df185e09aa75e6e40f5af9229_s.jpg)
1つ食べてみると、ごく普通のミカンののど飴。
そんなに甘くなく、酸っぱくもない。
ただ花粉症状、あまり出ない私じゃ効き目が分からないです。
花粉の飛散も落ち着いたし、来年試すしかないかな。
夫はまだ食べてくれないです。
「以下は広告」
UHA味覚糖 のど飴 濃い邪払 62g×18個(6×3)
https://amzn.to/4bymZub