おはようございます。
くぅぅぅ母です。
12月2日。師走に入り最初の週末。
皆々様のスケジュール表。今夜あたりからびっしりと埋まってますか(笑
花の金曜日。今日は朝からお天気もいいようですよ!!
昨日の朝ごはん^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/18e399c09c85491b2bb40d67af1b9017.jpg)
師走スタートの昨日は雨の朝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/df/53508353ce0c7353de5394d3fecff6b6.jpg)
「ハムチーズトースト」に横には、甘味。梨ケーキ一切れ(笑
俄然。パパが気持ち上向く(笑。。メニューのようです。
上機嫌で師走をスタート???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/1c67ec1ba84505dfcaf6d350359cd97a.jpg)
朝の雨も上がり、時折お日様も顔出してくれました。
「金柑」ですね^^
風邪予防にもいい金柑はこれからです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/a4d10155a38903bf2394fbfd18c326b6.jpg)
母のお昼ご飯^^
前夜の「何でも鍋」のスープを残してました。
お味噌をといて・・「味噌汁」(笑。。炎クリさん♪「あ・た・り」
またまた具も足して。野菜たっぷりのお汁??となりました。
「納豆」と「常備菜」で白ご飯(笑
やっぱり~母は朝にパンだと、お昼にはご飯!ごは~~ん♪になってしまします!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/83/7e3eb02383fadb11c0b1747eedcf49c6.jpg)
お昼ご飯と同時に「常備菜」作り。「大根菜炒り煮」
「きゃらぶきと糸昆布、ゲソ煮」です。きゃらぶきの冷凍したものをお友達から頂いて、糸昆布と一緒にいためて、イカゲソもあったので、炒り煮にしました。何だかおかしな組み合わせ
になりましたが、美味しいですよ!!胡麻を振り掛けて出来上がりぃ~
昨夜のご飯^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/81546637ec6155ac068ae6082a8ba3ce.jpg)
「ぶり照り煮」骨なし~(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/46/216deadf1a32509e3238ed29d955d526.jpg)
この二品は。速攻で作ったお漬物。
大根と人参で「紅白なます」おっと~~一月早い??お正月(笑。柚子の千切りをのせて。
白菜と蕪で「柚子香り漬け」
柚子を頂きました。即席で夕飯に間に合った^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/64/8e09d1730c37265f6bc7b7633f7d377e.jpg)
「おろし納豆」これもたっぷりの大根おろしで。美味しいよね!!
「揚げじゃが煮」これはね~keronpaさんからの直伝料理!!ギョニソが絶妙に美味しいんですよ!!お気に入りの一品なんです!!
「竹輪とモヤシの中華スープ」具沢山になってしまい果たして「スープ」??
大根菜を載せたご飯です。
冬のボーナスも出て、忘年会にクリスマス会にと、今月は楽しいイベント続きますね。
初っ端は今夜ですか~~(笑
何だか朝から、浮き足だってんのは???。。パパ??(笑
くぅぅぅ母です。
12月2日。師走に入り最初の週末。
皆々様のスケジュール表。今夜あたりからびっしりと埋まってますか(笑
花の金曜日。今日は朝からお天気もいいようですよ!!
昨日の朝ごはん^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/18e399c09c85491b2bb40d67af1b9017.jpg)
師走スタートの昨日は雨の朝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/df/53508353ce0c7353de5394d3fecff6b6.jpg)
「ハムチーズトースト」に横には、甘味。梨ケーキ一切れ(笑
俄然。パパが気持ち上向く(笑。。メニューのようです。
上機嫌で師走をスタート???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/1c67ec1ba84505dfcaf6d350359cd97a.jpg)
朝の雨も上がり、時折お日様も顔出してくれました。
「金柑」ですね^^
風邪予防にもいい金柑はこれからです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/a4d10155a38903bf2394fbfd18c326b6.jpg)
母のお昼ご飯^^
前夜の「何でも鍋」のスープを残してました。
お味噌をといて・・「味噌汁」(笑。。炎クリさん♪「あ・た・り」
またまた具も足して。野菜たっぷりのお汁??となりました。
「納豆」と「常備菜」で白ご飯(笑
やっぱり~母は朝にパンだと、お昼にはご飯!ごは~~ん♪になってしまします!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/83/7e3eb02383fadb11c0b1747eedcf49c6.jpg)
お昼ご飯と同時に「常備菜」作り。「大根菜炒り煮」
「きゃらぶきと糸昆布、ゲソ煮」です。きゃらぶきの冷凍したものをお友達から頂いて、糸昆布と一緒にいためて、イカゲソもあったので、炒り煮にしました。何だかおかしな組み合わせ
になりましたが、美味しいですよ!!胡麻を振り掛けて出来上がりぃ~
昨夜のご飯^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/81546637ec6155ac068ae6082a8ba3ce.jpg)
「ぶり照り煮」骨なし~(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/46/216deadf1a32509e3238ed29d955d526.jpg)
この二品は。速攻で作ったお漬物。
大根と人参で「紅白なます」おっと~~一月早い??お正月(笑。柚子の千切りをのせて。
白菜と蕪で「柚子香り漬け」
柚子を頂きました。即席で夕飯に間に合った^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/64/8e09d1730c37265f6bc7b7633f7d377e.jpg)
「おろし納豆」これもたっぷりの大根おろしで。美味しいよね!!
「揚げじゃが煮」これはね~keronpaさんからの直伝料理!!ギョニソが絶妙に美味しいんですよ!!お気に入りの一品なんです!!
「竹輪とモヤシの中華スープ」具沢山になってしまい果たして「スープ」??
大根菜を載せたご飯です。
冬のボーナスも出て、忘年会にクリスマス会にと、今月は楽しいイベント続きますね。
初っ端は今夜ですか~~(笑
何だか朝から、浮き足だってんのは???。。パパ??(笑