おはようございます
くぅぅぅ母です。
7月7日。水曜日!!
今朝も梅雨空ど真ん中(苦笑。日本海側や各地、☂雨の降り方も大きくなりそうです。
場所や各地に拘らず。
今日も皆さん、雨や⚡雷、急変する空模様に気をつけましょう~
でーー🎋七夕の夜。。
🎋「天の川」の彦星様、織姫様に願いを託して
「大雨が落ち着きますよう。。災害が大きくなりませんように」短冊に願いをこめたいですね🎋
くにちゃんちの朝ゴパン(笑
久々の「パン活」(笑
おかずは。シャウエッセンに目玉焼き、新鮮夏野菜!!
てな事で。。バタートースト。あやや大失敗(笑。。焦げてます!!
6枚入りの食パンを、思い切って?(笑。。買ったので
明日、明後日も。。「パン活朝🍞」ですね~~~(笑。。
味噌汁がセットになってたり、納豆や冷奴が、出てたり(笑。。するかも(笑
またもや~くにちゃんの「煮物」
「いんげんのくたくた煮」
緑色残して、さっと煮たり、和え物も好きですが
子供時のおばあちゃんが、インゲンとお揚げさんで、甘辛く煮つけたお味。
いんげんもくたくた、まっちゃ色(笑。おまけに仕上げにおかかをまぶすもんだから(笑
どす黒い(笑。。茶色おかずが。。大皿にてんこ盛りで。よく出てました(笑
子供の時は、嫌だったけど、今や懐かしくて「食べたいおかず」(笑
我が家の「お花畑」(笑
今夜の七夕。満天の星空とは。とてもいかないでしょうが。
子供の頃は、笹飾りに浴衣、嬉しかったな~~幼い頃の思い出。いつになっても心和みます
くぅぅぅ母です。
7月7日。水曜日!!
今朝も梅雨空ど真ん中(苦笑。日本海側や各地、☂雨の降り方も大きくなりそうです。
場所や各地に拘らず。
今日も皆さん、雨や⚡雷、急変する空模様に気をつけましょう~
でーー🎋七夕の夜。。
🎋「天の川」の彦星様、織姫様に願いを託して
「大雨が落ち着きますよう。。災害が大きくなりませんように」短冊に願いをこめたいですね🎋
くにちゃんちの朝ゴパン(笑
久々の「パン活」(笑
おかずは。シャウエッセンに目玉焼き、新鮮夏野菜!!
てな事で。。バタートースト。あやや大失敗(笑。。焦げてます!!
6枚入りの食パンを、思い切って?(笑。。買ったので
明日、明後日も。。「パン活朝🍞」ですね~~~(笑。。
味噌汁がセットになってたり、納豆や冷奴が、出てたり(笑。。するかも(笑
またもや~くにちゃんの「煮物」
「いんげんのくたくた煮」
緑色残して、さっと煮たり、和え物も好きですが
子供時のおばあちゃんが、インゲンとお揚げさんで、甘辛く煮つけたお味。
いんげんもくたくた、まっちゃ色(笑。おまけに仕上げにおかかをまぶすもんだから(笑
どす黒い(笑。。茶色おかずが。。大皿にてんこ盛りで。よく出てました(笑
子供の時は、嫌だったけど、今や懐かしくて「食べたいおかず」(笑
我が家の「お花畑」(笑
今夜の七夕。満天の星空とは。とてもいかないでしょうが。
子供の頃は、笹飾りに浴衣、嬉しかったな~~幼い頃の思い出。いつになっても心和みます
いんげんの甘辛煮
懐かしい~好きだす
これは母が作るお弁当に
夏になると入ってただす
玉子焼きも醤油砂糖の味付け
だすから茶色(笑)
カラフルなんてお弁当には
無だしたよね
パンに納豆とか冷ややっこ
それもありなんだすね♪
それこそ今朝食パン食べ終わったので
買ってこないとだす
ぷっちんだす
しじみちゃん♪
てか~もうお昼過ぎてるね!!
急いでおにいちゃまお弁当作り終えて
お仕事向かってらっしゃるでしよう!!
食パン。。大いに焦げました(笑
生野菜も合わせて、
なんだか~出来上がってみたら
「爆盛り」」じゃんね(笑
いんげんも。。旬のものていまよね~
おばあちゃんち、今頃は、大量に取れて
毎日、茶色のクタクタ煮たのが定番でした。
しじみちゃん言われるように
1年中、野菜の煮たのとか~お弁当に梅干やら煮たもの。
大好きな卵焼きとウインナ入ると
だからかもあって、色が。。目に染みるくらい(笑
気持ち上がったよね(笑
今朝もしじみちゃん♪ありがとうぎざいます
きょうの夜空はきっと天の川も涙雨で、
濁った土石流ですよ。
埋まった被害者の方々は、
一刻も早く掘り出してあげて欲しいものです。
牽牛と織姫さんのデートも一年延期ですよ。
くにちゃんちのインゲンくたくたまで煮込んでましたか?
うちのオバアは胡麻和え専門でしたよ。
インゲンとイカの刺身と合わせた斬新な辛子酢みその和え物は
以前働いていたお寿司屋さんの突き出しでした。
貴景勝や御嶽海は、ずっとあんな感じでしょうね?
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
炎クリさん♪
雨空。。厚い雲に覆われて
降り続き、
ほんと、もういい加減に去って欲しいですよね。
とにかく、豪雨が心配されます。
いんげん(笑
そうそう~和え物が一番馴染み深いというか~皆さん口にするの。。多いもんね。
くったくたに~煮たのがアタシの中では
ご飯にあうもんだから。こっちに惹かれてしまう(笑
魚介と合わせた彩り豊かな一皿は、さすが職人さんの見事な逸品でしょう
片や、まっちゃ色、しなしな、くたくた(笑
おばあ様も、香ばしいすりごま使っての和え物。歯応えおよくて
これも、美味しいし~お酒も(笑。進みそうですね
炎クリさん♪今日も
ありがとうございます。
照ノ富士。。やっぱ強いですね。安定した取り口ですよね