水曜日黄昏シニアのスマホ・パソコン学習室

60歳以上のシニアのおっさんおばさん達の公民館でのスマホ・パソコン学習会の足跡です。

W7のセットアップ

2014年01月06日 | 日記
2014年1月6日投稿
私事になりますが、Xpの代替で12月にW7を買いました。セットアップに8時間、有償サービスで3万円ぐらいといわれ、自分でセットアップするのに気分が落ち込んでいました。結果的には3時間ぐらいで実用に入れました。以下概略をお話しします。
1.なぜW7か
使い方はメール中心のインターネットとエクセルでの住所録名簿、家計簿(使用者は私の妻)ワードでサークルの資料や案内作成などです。使い方が業務用に近い、オフィスが2003年版から2013年版に飛びますが、OSもW8に変わるとシニアのおばさんにはストレスが大きすぎると思い、W7にしました。
2.セットアップ
開梱してびっくり、取扱説明書がない。インターネットに接続して機種を選択してインターネットで調べるという事らしい。接続できなければどうする…ブツブツ言いながら始める。ウィンドウズのセットアップはすんなりできました。更新プログラムはインターネット開通後80個ぐらいありました。
3.インターネット接続
始め、ルーターを認知できず、インターネットに接続できませんでした。結論的にはLANケーブルを奥までしっかり挿入してないという失態でした。プロバイダーから指定されたユーザー名(ID)とパスワードを入力し、キチンと挿入をやり直して開通です。
4.オフィス2013版
プロダクトキーを入力したらオフィスがすぐ使えるようになりました。ダウンロードは出荷前に済んでいた?
5.ホームグループLAN接続プリンターの使用
出荷時に通常使うプリンターはOne note に設定されているのでこれを「通常使うプリンター」は今あるプリンターへと変更を行います。プリンタードライバーのインストールはインターネットからダウンロードしました。
6.これからは
マイクロソフトアカウントの設定、Skype、バックアップの作成、セキュリティ―はノートンの無料試用期間終了後、マイクロソフトセキュリティーエッセンシャルズを利用する予定、それから使用者の質問に耐えていくことかな。
                                     
  - 以上です ー