韓々遊々

日々のこと・韓ドラのこと/ネタばれあり

秘密の扉

2016年03月31日 | 韓ドラ
見終わりました。

イサンのドラマを見てるから世子の子は殺されることはないと分かっているので安心して見てたけど世子は殺されることが分かってて見てるのは辛かった。ドラマだから違う話の展開になるといいなと淡い期待を抱いてもみたけど駄目でしたね。
最後は王と世子の気持ちが悲しすぎて涙…でした。

海にかかる霧

2016年03月29日 | 韓ドラ
wowowにチャンネルを合わせたとき丁度この映画が始まるところで実際に起きたテチャン号事件とやらを元に作られたとの解説に、R15+指定が気になったけど録画しました。今日見てみるとユチョンが出てるのでそう硬派な映画ではないかと気楽に思っていたらトンでもなかった。気分悪くなりながら早送りしながら最後まで見ることは見たんだけど。韓国映画!〰でした。

秘密の扉

2016年03月25日 | 韓ドラ
イスン役のイジェフンがどんどんいい顔になっていく。初めて見る役者さんと思っていたら「建築学概論」でオムテウンの高校生時代を演じていた彼だった。ドラマの中の彼の懸命さに引き込まれていってるからだろうね。

秘密の扉

2016年03月19日 | 韓ドラ
面白いです。でも世子がドラマ「イサン」の時に父親から箱に閉じ込められて殺された人と知ってしまってこの先話が悲しいものになったらと心配しながら見てます。子供だったイサンが閉じ込められた父親と言葉を交わす場面を覚えてます。何故父親に殺されたのか覚えて無いんだけど、「秘密の扉」のこの実兄を殺した王なら有り得る事かなと。どうなるんだろう!

秘密の扉

2016年03月12日 | 韓ドラ
登場人物が多くて似た顔もあってなかなか話の流れに乗れなくて。
フンボクが何故連判状を持ってたの?
フンボクが書いた班次図の何が隠されてどうして世子は分かったの?
何故王様は世子の行動全て分かってるの?これは世子の側近の二人の内の一人が王と通じてるんだろうけど。出てくる人を認識するのに疲れるし分からないことが一杯で謎解きがこのドラマの面白味と言われればそれまでだけどもう少し視聴者を連れてって~✨

秘密の扉

2016年03月06日 | 韓ドラ
大好きな推理ものみたいなので見ることに。世子の一番幼い役の子が王様に懇願する場面で泣くのが上手くて感心してしまいました。演技でなくホントに泣かされていたのかな?子役の上手さにいつもびっくりです。殺人事件が起きてどう展開していくか楽しみです。殺されてしまったシンフンボク役の人は魔王の時オムテウンの高校生時代役の子なんだけどあの時はもっと主役級なる!と思ったんだけどまだまだ先なのかな?好きな顔です。