goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆ 一生少年~ 大阪 堺

皆で・・ワイワイ・・がやがや・・元気で楽しく
"楽しい時間の始まりだ”

      テニス仲間の、誕生日会 です。

2022-09-16 21:46:50 | 日記
水曜日の練習の後、シャワーを浴びて、いつもの、中華の龍運に集合。メンバーの一人の誕生日会です。

ママの好意で、ほとんど貸し切りの状態で、コロナ対策もばっちり。60歳台が一人で、後は後期高齢者、全員大変元気です。
後輩の書道家に書いてもらった、
  ” さあ~、人生 これからでしょう ” をバックに。
プレゼントの、贈呈式も重々しく、楽しい時間を過ごしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   元気な、後輩たち、” 日光白根山 ” を登る。

2022-09-06 05:15:35 | 日記
ライン仲間の、35年卒の後輩を中心とした、グループが、9月3~4日、日光白根山(2578m)を登ったと。


沢山の、素敵な、写真が送られてきた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  神戸に住む、同期の奥様から、雲の写真が、送られてきました。

2022-09-04 18:13:07 | 日記
親友(故人)の奥様から、自宅マンションから撮った、雲の写真が送られてきました。
以前飼っていた、愛犬に似ていたので、子供達に送ったところ、娘から、目鼻を付けて送りかえされてきました、と。


(右側の写真)ほっこり、しませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

       我が家の、庭の、” 断捨離 ”

2022-09-03 12:15:05 | 日記
高齢のこれからの、人生を身軽に送るために。
   小さな庭の、断捨離 をする事に。

きっかけは、息子の脚立使用禁止令。剪定は、脚立なしで、高枝切りばさみでできる範囲でと。
そこで、背の高い木は、屋根より低く切りそろえることに。
ご近所の、炉端焼きのマスターに、電動のこぎりで、バッサリと切ってもらった。
銀杏の木、2本、樫の木、2本、百日紅の木、1本。


きれいさっぱり、低木ばかりの庭に。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    9月に入りました。さあ~、元気に歩きましょう。

2022-09-03 12:09:18 | 日記
9月ですね、コオロギ(ツヅレサセコオロギ)も、見つけました。
8月のウォーキングの結果です。

1カ月、342539歩、1日平均、11050歩。
2022年1月~8月合計、2601560歩。
  8カ月合計÷243日=10706歩(一日平均)


8カ月、243日皆勤でした。今月も、頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする