最近、BON JOVIを聴いています。歌詞カードを眺めながら聴くと(歌に合わせて歌詞を目で追うのさえ大変ダワ!)「こんな(英語の)歌詞だったんだ、こんな意味だったんだ!」と、さらにその曲を好きになる…
想像…いろいろな場所で安全地帯の音楽を聴いているファンも、こんな風に聴いているのかな~全ての日本語が分からなかったとしてもメロディや音自体を楽しんでいて、タイトルや詞の意味を知ったら、尚のこと魅力を感じているのかもしれないね。
今、繰り返して聴いているのは
IT'S MY LIFE
HAVE A NICE DAY
BORN TO BE MY BABY の3曲。
想像…いろいろな場所で安全地帯の音楽を聴いているファンも、こんな風に聴いているのかな~全ての日本語が分からなかったとしてもメロディや音自体を楽しんでいて、タイトルや詞の意味を知ったら、尚のこと魅力を感じているのかもしれないね。
今、繰り返して聴いているのは
IT'S MY LIFE
HAVE A NICE DAY
BORN TO BE MY BABY の3曲。