1990年代パチンコ・パチスロ実戦記「バラのつぼみ」

私が学生時代に書き留めていたパチンコ・パチスロの実戦データをベースに当時を懐かしむブログにしようと思っています。

1995年4月14日(金)-12,000円 海鮮将軍・レディースオープンED他

2021-01-10 12:00:56 | 1995年4月実戦データ
1995年4月14日(金)
(東京の天候: 曇り 後 雨 最高気温11.2度 最低気温9.8度)goo天気より
場所:営団地下鉄東西線葛西駅前

店名:グランド7

海鮮将軍(502番台)

7(15R)4回
アルファベット(3R)5回
直撃大当たり5回
チャッカーW入賞4回

(503番台)
7(15R)0回
アルファベット(3R)2回
直撃大当たり0回
チャッカーW入賞2回

海鮮将軍トータル -5,000円

店名:パーラー英

グレートハンター(566番台)
-167G BIG  5,000円
-208G やめ 1,000円

フィーバーパワフルⅢ(233番台)
6回 やめ 500円

フィーバーレジェンドGP(221番台)
17回 やめ 1,500円

店名:グランド7

ニューパルサー(17番台)
71G やめ 2,000円

キューティーバニー(123番台)
73回 やめ 5,500円

レディースオープンED(513番台)
1,500円でV入賞
3・7 6回
1・5・9 5回

1チャッカーからのV入賞 5回
2チャッカーからのV入賞 6回

打ち止め 4,325個交換

レディースオープンEDトータル +8,500円

4月14日トータル -12,000円

この日は羽根物からスタートです。奥村遊機の海鮮将軍はこの頃お気に入りで結構打っている台です。どうやらV入賞後に15Rと3Rのラウンド振り分けあるみたいですね。それと直撃大当りとチャッカーW入賞と書いてあります。この台の役物は3段になっていて格段の中央に魚の絵が描いてあり魚の口の部分のみ空いていて球が通るようになっていました。チャッカー入賞後1度各段の魚がセンター一直線に並びその後左右に動きます。チャッカー入賞後再度チャッカーに入賞しても無効になる台が多いですがこの台は有効で再入賞すると魚がセンターに並ぶのでその時に役物に入賞すると一直線にV入賞します。これが王道のV入賞パターンだったと記憶しています。魚の口部分を通過しなくても役物の色々なところにあたってイレギュラーな感じでV入賞するパターンもあります。海鮮将軍は-5,000円ですがその後色々台移動した後、再び羽根物のレディースオープンEDに座ります。こちらは1,500円でV入賞後一気に打ち止めまでいっています。ノートには超クセ良台とメモしてあります。
この日は主に羽根物を打って-12,000円で1日を終えています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1995年4月13日(木)+28,000... | トップ | 1995年4月15日(土)+7,500... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

1995年4月実戦データ」カテゴリの最新記事