



Ry Cooder / Chicken Skin Music
The Bourgeois Blues
I Got Mine
Always Lift Him Up/Kanaka Wai Wai
He'll Have To Go
Smack Dab In The Middle
Stand By Me
Yellow Roses
Chloe
Goodnight Irene
天気は晴れ
The Bourgeois Bluesが流れ出すと
そこは もう日本の空気ではなくなります
この素晴らしいアルバムの凄い所は
主張無く 心に残る事
ドッシリ聴いても
BGMとして流しても
自然な楽しさが体の中から湧き出てくる音
ポジティブに和む音楽がここにあります
シュールなアートワークにもを目が行きます
曲の雰囲気とリンクするような しないような…
深いメッセージがあるのか ないのか…
シンプルだからこそ
いろいろ考える隙間があります
こういうデザインがアイコンにする為に
必要な考え方なんだなーと
改めて勉強になります
極上のミックスカルチャーです
▼黒猫音楽資料館 menu




〜長旅は続きます〜
