黒猫文化会館

音楽と映画と珈琲と昼寝の生活

スティービーワンダー / Innervisions

2018-05-14 07:15:07 | 聴いてるもの




Stevie Wonder / Innervisions

Too High
Visions
Living for the City
Golden Lady
Higher Ground
Jesus Children of America
All in Love is Fair
Don't You Worry 'Bout a Thing
He's Misstra Know It All

多作と言われるスティービーワンダーの中でも
特に感性が研ぎ澄まされていたと思う
1970年前半期の真ん中
完成度の高さに聴き惚れます

新しい楽器への挑戦
カッチリとしたコンセプト
隅から隅まで気を抜けないクォリティ

偉大なアーティストが
そのほとんどを一人で完成させて
表現したら大傑作アルバムになりました…
そんな感じがします

Tr.2 Visionが私は特に好きで
勝手にコンピレーションすると
結構な頻度で入る曲です


昔は良くカセットやMDで
好きな曲を抜き取りベストアルバムを
作っていました

作っている時が一番楽しく
少し時間がかかるのですが
頑張ってテープの時間を埋めるために
いろいろ散らかして
完成したオリジナルベストに満足し
次の日には聴かなくなる…

楽しかった…


便利な世の中になって
手の込んだ事をしなくなった事で
曲に対して
愛着を持っている人が減ったような気がします

私の勝手な偏見です





▼黒猫音楽資料館 menu




〜ゆっくりしていってください〜