中小企業の経営者にとっての一番の関心事。
それは「人」です。
どうもkurogenkokuです。
昨日は中小企業診断士・社会保険労務士の七田亘先生を招聘し、組織力向上研修を開催しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9e/dda2c777030f18b00b59bb453f77738f.jpg)
主催は秩父商工会議所と秩父機械電気工業会。やる気ある製造業の経営者・経営幹部が30名参加。熱の入った研修会となりました。
七田さんの話はとても分かりやすい。
そもそもマネジメントとは何なのかから始まり、目標設定の基本、人事評価の在り方とは等々・・・。
わかっているようでわかっていない論点を、平易にそして腑に落ちるような池上さん的手法で講義いただきました。
普通では2日間かけてやる研修を、kurogenkokuが無理行って3時間に集約してリクエストをしましたが、そのアウトプットはさすがです。
参加者も大絶賛。
半分くらい参加してくださればよいと思って設定した飲み会には20人が参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/f323287f1ac426c9947608b532c04055.jpg)
お酒が弱く、か弱い七田先生をお守りするのがkurogenkokuの役目です。
今度はもっと深く、時間をかけて学べるセミナーを七田先生にお願いしようかと心底思いました☆