モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

まずゴールをイメージせよ


kurogenkokuです。
プロジェクトをすすめるときゴールをイメージしているのとしていないのでは、最終的なアウトプットはもちろんプロセスの質にも大きな差が出ると感じています。


最終的にどういうレベルを目指したいのか。
       ↓
そのために何をしなければならないのか。
       ↓
どういう手順で進めるのか。
       ↓
1回の会議でどこまで進めておけばいいのか。


昨日、ある委員会の進め方について経営指導員のI君に助言させていただきました。
彼はいま本当にいろいろな案件を抱えて大変かもしれないけど、だからこそ一歩立ち止まって考えることが大切だと思っています。


段取り八部だなぁ・・・。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事