なんとかシンデレラの時間までに帰宅・・・。
どうもkurogenkokuです。
昨日はいろいろな飲み会があったのですが、その合間にある経営指導員からメールをいただきました。
*********************
kurogenkoku 様
経営革新支援研修でお世話になりました
S商工会Y経営指導員です 。
やりました。8月中、駆けずり回って、やっと2件、経営革新の支援先が見つかりました。
回り初めは、忙しくてヒアリングの時間がないとさんざん断られてしまいました。
自分でも自身がなく、”自分にやらせてください。”と言えず、迷いがありました。
そんな中で、飲食店と電気工事業者で時間を作るからやってみるとの返事をいただきました。
まったく自信はありませんが、9月から着手してみます。
kuroさんが頼りです。アドバイスお願いします。
**********************
このメールを読んで、研修講師を引き受けて本当によかったと思いました。
Yさんは研修終了後の飲み会の席で、「頑張ります」と誓ってくれた経営指導員です。
いままで経営革新支援の経験がなくても、自分の足で歩いて「やってみよう」という企業を探す。
研修を聞いて「いい話だった」と感想を述べる経営指導員はたくさんいます。
「いい話だったら行動に移せよ」という自分がいます。
それを実現してくれる経営指導員が一人でも出てくれたってことが本当にうれしいのです。
Yさんには先ほどメールを送りました。
*******************
Yさん
ご報告ありがとうございます。
Yさんがお書きになったメールを読んで、今回の経営革新支援担当者研修を引き受けて本当によかったと思いました。
いままでできなかったことを行動に移す。とても勇気のいることだったと思います。
今回2件の経営革新支援を行っていただくことになりましたが、喜んで相談に乗ります。
迷った際にはYさんのもとにお伺いさせていただいても構いません。
とにかく実績をつくってみましょう。
Yさんはもちろん、他の経営指導員にとってもきっと自信になるはずです。
引き続きよろしくお願いします。
kurogenkoku
*******************
最新の画像もっと見る
最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事