モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

西秩父商工会青年部主催の経営革新計画研修の2日目



今日仕事に行けば夏休み。
形式的には・・・ですけど。


どうもkurogenkokuです。


昨日は西秩父商工会青年部主催の経営革新計画研修の2日目。
無理に経営革新の種を見つけようとするのではなく、現状の棚卸しをしっかりと行い、その中で取り組まなければならない課題を見つけていくことが、実務の中では特に大切です。





第1日目は、現状の棚卸しのやり方
第2日目は、現状を整理し、その中から取り組みの方向性を見つけるやり方


ここまでは、こんな感じで進めています。
皆さん、夢中に取り組んでくださって何よりです。若い経営者が積極的に経営を見つめなおす姿って、とてもいいなぁと思ったりします。




終了後は、「日本一生ビールが売れる『喫茶店』」で懇親会をしました☆
https://tabelog.com/saitama/A1107/A110701/11034587/








写真はテレビでもおなじみの「友達が増えると話題(?)」のTシャツとステッカーです。





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事