モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

否定より肯定


毎晩帰宅が遅い日が続いて、ちょっとお疲れ気味・・・。


どうもkurogenkokuです。


昨日は某所の某委員会に出席してきました。
⇒「某」ばかりですみません。


いろんな方の意見を拝聴していて、「うん、これは一理ある」とは思いつつも、何か腑に落ちなかったのが否定や批判が多かったこと。「できていない」のは過去の話で、ダメだし議論していても仕方ないので、建設的な切り口で意見を述べさせていただきました。
具体的な話は書けませんが、我々はアドバイザー的立場です。批評家ではありません。できていないなら「どうしたらよいか」を考えるのが筋だと思うし、すべてがダメなわけではないと思うので、長所は伸ばす。


我々は中小企業支援者ですからなおさらです。
「良いところを見つけて伸ばす」を実践するのであれば、「否定より肯定」の議論であるべきかと考えます。


いつもながら意味不明なエントリーですみません。。。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事