kurogenkokuです。
887冊目は・・・。
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=kurogenkoku-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=4863100922&linkId=8bf0536c59e9483b7e22e695fb158b43&bc1=ffffff<1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr"></iframe>
死生天命 -佐久間艇長の遺言-
足立倫行 著 ウェッジ
この本は何回読んでも読み返したくなる名著です。
先日紹介した、酒巻久社長がお書きになった本の中でも紹介されていたので、kurogenkokuも再読。
【884冊目】60歳から会社に残れる人、残ってほしい人
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/5442.html
リーダーシップと言いますが、上司のあるべき姿を痛感させられます。
部下がついてくる上司とはかくあるべきか、上に立つ人にはぜひ読んでほしいですね。
【目次】
まえがき
第一部 「佐久間艇長」を歩く
佐久間艇長の銅像
幼少時代
佐久間勉を訪ねて
海軍軍人への道
海軍への思い
日露戦争開戦
妻・つぎことの出会い
呉での慰霊・追悼式典
日本海軍・潜水艇史
最後のひととき
第六潜水艇員の勇姿
第六潜水艇の遭難
何が起こったのか
今に生きる艇長の遺志
第二部 資料編
遺書全文
第六潜水艇殉難者一覧
遺言
佐久間艇長の家系図
成田鋼太郎 追悼文
「故佐久間大尉生母」(写真)
夏目漱石「文芸とヒロイック」
夏目漱石「艇長の遺書と中佐の詩」
与謝野晶子 輓歌十一首
佐久間艇長頌歌
佐久間艇長・関連記念施設等一覧
最新の画像もっと見る
最近の「読書部」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事