kurogenkokuです。
36冊目は・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/46/cb58f05c3e7f05a277752704a442e029.jpg)
「できる社長」だけが知っている数字の読み方
金児 昭 著 PHPビジネス新書
はじめは経営分析や財務諸表の見方かな、と思ったらそういう本ではありませんでした。
*最後の章に少し触れていますが・・・。
PHP研究所の紹介によれば
*****************************
「日本一のプロ経理・財務マン」と呼ばれる著者が、会社の数字を題材に「できる社長」はどのように状況を読み、経営の意思決定・実行をしているのかを、自らの豊富な経験をもとに解説している。会社で働くすべての人に役立つ「現場数字の哲学」がわかる一冊である。
*****************************
うん、まさにそんな感じ。
結構面白く、好きな本の1つです。