令和2年の振り返り
年末は課題図書を読みまくり。 水の呼吸(キリッ どうもkurogenkokuです。 1.仕事 コ...
![セミナー・講演ではアンケート結果を大切にしています](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/88/bab78a1087ade95739c041b65b71b047.jpg)
セミナー・講演ではアンケート結果を大切にしています
休みのような、休みでないような・・・。 どうもkurogenkokuです。 セミナーや講演を行...
2020年最後の相談は、債権譲渡通知書に関する面倒なものでした
今日から6日間の冬休みです。 どうもkurogenkokuです。 仕事納めの昨日は「債権譲渡通...
仕事納め
コロナの影響を良い傾向として捉えれば、キャッシュレス化やリモートワークは大きく進展した...
コロナの影響で一定程度売上が減少している中小企業者・小規模事業者の固定資産税・都市計画税の減免制度
コロナの第3波で苦しんでいる事業者の方。少しでも支出を抑えるために、政策をフル活用しま...
事業再構築促進事業
今年最後なのに締まらない番組・・・。 どうもkurogenkokuです。 さて表題のとおり、第...
![我が家の地域応援クリスマスパーティ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/d2/e203c7574dfd05b778899b940ea12184.jpg)
我が家の地域応援クリスマスパーティ
今夜放送「黒澤元国の飲みに行こうよ!」 クリスマスだけど視聴したいというあなたは、以下...
もの補助支援で明らかにされた事業承継の悲しい話
今日は家族そろってクリスマスパーティやります。 どうもkurogenkokuです。 昨日、ある...
【予告】12/25放送 黒澤元国の飲みに行こうよ!
最終金曜日がクリスマスとか・・・。 どうもkurogenkokuです。 放送まであと3日となり...
【1101冊目】世界大不況からの脱出 - なぜ恐慌型経済は広がったのか
kurogenkokuです。 1101冊目は・・・。 <iframe style="width:120px;height:240px;" margi...