☆★黒幕日記★☆

黒幕あっすーの日々を書き綴っている超!★自己満足な日記(`・ω・´)

ふらっと寄った沖縄居酒屋「ちゅらさん亭」

2023-01-03 23:41:56 | 日記

 

そのまま帰ろうかともしてたんだけど

途中で良さげなお店を

車の中から発見!

 

コインパーキングに停めて

来てみました。

 

 

「ちゅらさん亭」

 

 

 

1日の悪夢があったので

お店に入るのも恐怖を感じながら笑

 

お客さんは多くて席は埋まってたけど

カウンターに座れたし

ちゃんと店員さんもいた\(^o^)/

安心(笑)

 

 

 

ここもTHE沖縄料理、という居酒屋さんでした。

沖縄県産魚の刺身盛り合わせ

 

イラブチャー

アカマチ

ヤイトハタ

 

 

 

 

ごめん他のは思い出せないw

 

 

 

味自体は淡白な白身魚って感じだけど

皮が独特w

でもどれも新鮮でおいしかったよ

\(^o^)/

 

あとはこれね、

ヤシガニの味噌汁\(^o^)/

 

 

 

伊勢海老とかかにとかの流れで

いい出汁出るのかな〜と思ったけど

そうでもない笑

 

身がパサパサすぎて

これはおいしくないね笑

そして見た目がグロテスク笑

 

 

ラフテーおいしかったよ〜

 

 

 

ほんとこっちの豚の角煮は

なんでこうも

こんなに柔らかく仕上がってるんだろうか。

作り方を教えてほしい。

煮込み過ぎたら筋だけ

残っちゃう感じになっちゃうもんなぁ

ちゃんとお肉の感じとか

脂も残りつつ

こんなに柔らかい…

 

 

これはご老人大好きだろうなー

(職業病発生)

 

 

 

 

紅芋の天ぷら

 

 

 

 

 

これはお姉ちゃんが好きそうだな〜

 

紅芋はおいしいのと

発色がすごすぎて

すごい映えるよ笑

 

 

 

 

 

 

わたしはこの旅

いまだにお酒を一滴も飲んでません。笑

 

 

ゆきさんは毎日のんでいらっしゃいますが。笑

 

 

 

このあと締めに

沖縄そば食べてたよ。

好きだね。笑

 

(私はあんまり沖縄そばが好きでないw)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬長島ウミカジテラス!映え〜でも寒くて〜w

2023-01-03 18:01:04 | 日記

瀬長島という橋で繋がってる島なのだけれど、

ここにインスタ映えのスポットがあるので

行ってみた!

 

 

白いテラスで作られている

ショッピングモールみたいな感じで

おしゃれな場所だった!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタ映えのグッズも

いろいろ置いてあったしね!

 

 

しっかし見てよこの写真たち。

伝わるのかな?

 

天気が、悪くてwww

めちゃくちゃ風強いのよw

台風みたいで

くっそ寒いのよwww

 

 

そうなってくると

もう映えるもんも映えないし、

こっちも我慢出来ないよねw

 

 

 

 

早く立ち去ろうの圧がすごかった

(もともとゆきさんは

インスタ映え

興味ないからね〜)

 

 

 

 

すごい狙ってたわけでもないけど

せっかくここに来たのに

何も買わないのもなぁということで

 

賞味期限10分のマリトッツォを注文

 

 

 

 

 

 

 

ふわっふわで生クリーム軽くて

おいしかったよ

\(^o^)/

 

映えるしね

\(^o^)/

 

でも天気悪いw

加工しなきゃだめだ

\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

那覇空港から近い場所なので

飛行機の離着陸が見れて

そこはテンション上がっておりました。

よかったね

 

 

飛行機乗れないのに

こういうところ

男の子だよね〜笑

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本土の味に安堵。丸源らーめんがこんっなに美味しいなんて。

2023-01-03 17:52:11 | 日記

沖縄に来てから

ずーっと沖縄料理を食べ続けていて

 

なんというか、

胃が疲れてきてて、

本土のほっとした味を求めていた我々。

 

 

 

 

でも沖縄には

幸楽苑がなくて、

というかラーメン屋さんが異常に少ない!

 

年末年始だからってのもあるけれど

それにしても

まじでラーメン屋さんがない。

そしていわゆる昔ながらの中華そばがない。

 

 

 

「そば」と書いてあるとすべて沖縄そば。

なんだったら

日本そばすら見ない。

 

 

 

 

 

でもどーーーしても本土の醤油味を求めた我々は

(普段ならゆきさんは絶対行かない)

丸源ラーメンさんへ。

 

 

 

 

ゆきさんはチェーン店のラーメン屋さんは

ほとんど行かないし

あんまりおいしいとも言わないから

まじで珍しい店選択。

 

 

 

私は丸源の肉ラーメン

ゆきさんは味噌ラーメンを注文。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…まさか丸源で

こんなにいい顔撮れるとは思わなかったよwww

 

この度で一番

おいしそうな顔してる笑www

 

 

 

 

いやでもほんとおいしかった。

 

なんかね、

染みた。

 

 

 

本土の味が。

 

 

 

 

 

安心したよ、、、

涙が出そうなくらいおいしかったね笑

 

 

 

 

ふたりで夢中に啜って

わらった。笑

 

 

 

 

やっぱり我々2人は

間違うことなき本土の人間だね

\(^o^)/

 

 

 

 

 

丸源に安心をもらえました。

 

 

ごちそうさま\(^o^)/笑

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一のしょんぼりスポット首里城 さらなるしょんぼり感

2023-01-03 17:40:13 | 日記

1月3日本日は

沖縄といえばの観光地

首里城へ行ってきました!

 

 

わたしは修学旅行のときに行ったことがあるのと、

今は火事で焼失してしまったから

果たして行く意味があるのか、、、

と思ってしまいまいましたが

 

沖縄初のゆきさんが行きたいというので

行ってきましたよ!

 

 

 

 

 

 

見ろよ、これが今の首里城だ

\(^o^)/

 

 

 

ハリボテだぞ笑

 

 

 

焼失してしまった首里城を

現在修理中。

その工事の様子を観光できるようになっているよ。笑

 

 

もともとしょんぼりスポットなのに

さらにしょんぼりスポットになっちゃった感

半端ない笑

 

 

公園内をお散歩して

ハイビスカスにちょっとだけ

テンションが上がった

くらいで

 

 

 

 

終わった、、、。笑

 

 

 

 

 

まぁ私らの入場料は

復興料だとも思おう。笑

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする