blog de ごはん

毎日ごはん、時々パン。
畑でとれた野菜でおかず。

つくしの佃煮とおからハンバーグでひじきごはん

2014年03月28日 | 家ごはん2

 

フランスフェアで買った神戸のラクソンのビスキュイ・ド・サヴォワ ふわふわのカステラみたい

下処理したつくしもらって佃煮 はじめて食べた そんな味はない おいしくはない

もらったそばののり巻きとそばのおやき

かぼちゃの煮付け

おから卵焼き

おからのハンバーグ

 

 

食卓にも春が来た~


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミモザとブルーベリー畑と餃... | トップ | サバの味噌煮とえびちりでご... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mino)
2014-03-31 13:49:40
つくしってあまり美味しくないんですね。
筍が出始めたので、売っていたとしてもなかなか
つくしには目がいかないですね(笑)
佃煮はいかなごやわかめが美味しいです♪

おから、いいですね!
最近、おからパウダーというものを買ってみました。
最近、おからに注目してます(^^♪
返信する
Unknown (くろしろ)
2014-03-31 21:02:57
つくお世辞にもおいしいとは思えませんでした~
下処理も大変そうだし見た目もいまいちですね。
贅沢な話で申し訳ないんですが、、、^^;

昔おからにはまってクッキーやら
ケーキやら作って食べてました。
おいしかったなぁ。
罪悪感なく食べれます!
体に優しいですよね~☆
返信する

コメントを投稿

家ごはん2」カテゴリの最新記事