
おでんカレー順番に作ってる

タマトマ炒め

鯖の煮付け

お寿司

なんじゃこれ!

大根漬物や煮物に

煮物も便利

ぶり大根も

毎日納豆におでん

豆乳鍋

お好み〜
去年のクリスマスは母がしんどくなってきてて
それでも食べれてたし、気分転換に仕事場に
ドライブにいったりもしてたのでした。
最後に寿司が食べたいとか今年もふぐを食べに行きたい
と言ってたのですが、寿司は売り切れてたり
フグは結局いけなくて、それでも母が好きな
すき焼きとかロールケーキとかちらし寿司など
食べれそうなものばかり用意したのでした。
食べてくれるとうれしい。
しんどそうだったら悲しい。
だんだん胸水が溜まってトイレに行くのも
しんどくなり、正月明けに入院するつもりだったけど
胸水を抜くために入院したのでした。
去年を思えば今年は穏やかに過ごせています。
介護や闘病はいつの世も大変ですが
いつかは終わるもの
悔いなきよう疲れが出ないよう
やるしかありませんね。
後残り、3日無事に今年も終えたいものです。
今年の正月は喪中でもあり、母もいないので
お節はなしです。
厳かに過ごそうと思います。
良いお年をお迎えくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます