紅楼ん家- kuronchi -

ご訪問ありがとうございます♪
天猫紅楼(アマネ クロ)がお贈りします♪
どうぞごゆっくり♪

☆彡 ひとりカラオケ ☆彡

2012-02-10 21:56:49 | 音楽の扉
有給休暇をいただきまして、ひとりカラオケに行って参りました
この数少ないカラオケタイムが唯一のストレス発散なのかもしれません
フリータイムを目一杯使ってきましたwww


ランチセットにしたので、着いてすぐご飯タイム

カラマヨ炒飯
サラダは焙煎ごまドレッシング


11時10分から19時55分まで、ほぼずーーーっと歌っておりました

まずは、ご飯を食べながら戦隊ヒーローの曲を流していました。
映像が流れるので、懐かしさでいっぱいになっておりました。

そしてご飯を食べ終わったら、カラオケタイムでございます

May'nさん、坂本真綾さん、しょこたん、HIMEKAさん、星羅さん、JAM Projectなどのアニソンに始まり、今回はいつも歌わないような曲も入れ込んで、15周年おめでとうのLa'cryma Christiや、京くんお大事にのDIR EN GLAY、DASEIN、ナオト・インティライミ、工藤静香さんなどの懐メロなどなど

年代もバラバラで歌いまくってきました

いつも書いているようですが、やはりDASEINの【絶望の花】は泣ける
絶対涙が出てしまうのですよ……
たくさん思い入れのある曲はあるのですが、この曲を聴くと、JOEの復活を思い出して泣けてくるのです……


今日はどうも喉の調子も良かったみたいで、ほとんどずーーーっと歌ってましたが、痛くもならず、気持ちよく最後まで熱唱できました。


今回、ドラゴンゲートのKAMIKAZEの入場曲を初歌唱
英二さんいいですねwww
もうちょっと聞き込んでから、また今度再チャレンジしよう

それから【冒険者たち】
パルさんが歌う【太陽の子エステバン】の主題歌です ナツカシス
中学の時、ギターを独学で弾いていたとき、アニメ雑誌に付いていたアニソンのタブ譜を見ながら、これ、よく弾いてました
今これを歌えるとは
感動しました JOY SOUND様ありがとう


そして一番テンションが上がった曲があったのです
コレッ

曲名だけじゃ分かんないかな……
昔……これもオイラが学生だった時に教育テレビでやっていた海外ドラマ【フルハウス】の主題歌なのです
オイラはこのドラマが凄く好きで、わざわざドラマの特集本を買ったくらい。
当時テレビの前にラジカセを置いて録音し、一生懸命覚えた曲
英語だから何言ってるのか分かんないんだけど、このイントロを聞くと当時のことを思い出すし、映像も思い出される。
今この曲に再び巡りあえた事に感謝です
JOY SOUND様ありがとう



そんなわけで、今日もたっぷり歌って楽しかった

勿論アコギも持参でwww
お尻にはラクリマの涙マークも貼ってあるんだよ
久しぶりに弾いたので、指が痛くなってしまいました




よかったら、ポン☆してくださいな
blogram投票ボタン

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております