いやぁ…今日は久しぶりメロスと同じぐらい激怒した…
釣りには定期的にちょこちょこ行ってたんですけど、写真だけ撮ってなかなか更新してませんでした
先月末には長島へ、今月頭は芦北へ…
先月末の長島のアジ(最大22cmとまだ小さかった)
今月頭の埋立地でのタチウオ(最大F4サイズ)
…まぁ、そんなこんなでちょっと今日も行ってきました🚗
朝5時ちょい過ぎに着いたものの、いつものように誰も居ない埋立地…
気温は少し高く9.2℃で無風のためそんなに寒くもなくわりと快適👌
ただ、前回釣行の際は6時半以降7時前ぐらいからアタりだしたのでしばらく🚗のなかでのんびりコーヒーを飲みながらちょっと休憩☕️
ただ、せっかく来たんだからという事で試しに投げてみるも…うん、いつもの埋立地(笑)
6時を過ぎた頃にやっと一人来られ「釣れますか?」みたいな釣りあるあるな会話?挨拶みたいな感じで軽くお話してたら6時半を過ぎたあたりで本日最初のヒット
やっと釣ったと思って安心してたら抜き上げの時に落ちるという自動リリースをしてしまうミス…
気を取り直して再チャレンジするとすぐにアタったぁ
と思ったら今度はタチウオカッターでラインが切られる…
ここでノットを組むのに少し時間をロスするもなんとか立て直そうと再度チャレンジ
ゴツッと心地良いアタリがあるもフッキングせず、少しスローにシャクってみるとまたアタってくるのですぐに掛けたんですが今度はジグヘッドから切れる…
いつも道具持ちはいい方なんでジグヘッドを2個もやられるとさすがにツラい…
…気を取り直してスナップを結束して新品ジグヘッドを取り付け再キャストするもシャクってる最中にいきなりフッと軽くなりまたまたロスト
ここまでヤられるとねぇ…経済的にも精神的にもツラい…もう今度切られたらもう諦めよう
そう思いながらもリーダーを急いで結束し再チャレンジすると…
やっときてくれたがちょっと小さい(F2.5程)
この時間(7時15分)ぐらいになると地元の方が次々にやって来られ自分も含めて5人で釣ってましたが、イワシ子の群れが結構入ってきてるなぁって思ってたら皆さんもコンスタントに釣果を上げてらっしゃいました
この後も8時ぐらいまでポツポツとアタり続けて最終的にはなんとか4匹ゲット出来ました
※本日最大サイズF3.5程度
とりあえず帰り着いてすぐ捌いてみましたが、産卵後の個体ばかりでほとんど脂はノってない感じでしたので今日の晩ご飯はチーズ、大葉と梅肉でぐるぐる巻きにして揚げてやろうかと思います