おらと煙は・・・  ~ Diary of  ”Maikuru” ~

高い所が好き。山の頂上で食べるラーメンが大好物。
密かにアクティブ宣言した勘違いオヤジの日記。

初詣

2024年03月22日 | お出かけ
令和6年1月1日(月)     曇り  だらけてしまい、久々の投稿となりました。  今更ですが、元旦の日記です。 穏やかな元日を過ごしていましたが初詣に行きたいと考え、昼過ぎからご利益の大きそうな羽黒山に向かいました。 午後2時、大鳥居をくぐります。 登り坂入ると、早くも渋滞しています。1台、また1台と引き返していく車がポロポロと現れますが、大いなるご利益を得るため . . . 本文を読む

うつ日記

2023年12月31日 | 日記
令和5年12月31日(日)     曇り  いよいよ今年も今日を残すのみとなりました。 外では雨が降り始めたようです。 今年一年を振り返れば、うつに苦しんだ一年ということになるのでしょうか。 とにかく何もやる気になれず、時間があれば布団に入って心身を休めることに費やしました。 冬タイヤの夏タイヤへの交換もせず、サクランボの世話もせず、野菜畑の野良仕事も妻一人に任せっきりにしてしまいま . . . 本文を読む

大岡山

2023年10月24日 | 山歩き
令和5年10月18日(水)     晴れ  山形市内にある里山、大岡山を歩いてきました。 やまがた100名山に選ばれテレビでも度々紹介されていたのを見てはいたのですが、これまで登ったことがありませんでした。お盆休みを取ったら晴れたので行ってみました。 ネットで調べてみると楯山コミュニティセンターというところに車を止められるようです。大岡山単体だけではなく、横に並んでいる山もつないでグ . . . 本文を読む

栗拾い

2023年10月23日 | お出かけ
令和5年10月14日(土)     晴れ  妻のリクエストで栗拾いに行ってきました。 栗園は予約制なので前もって予約を入れておきました。 案内され栗園に入ると、茶色いイガ(皮?)がたくさん落ちています。トングで裏返してみてもなかなか実が入ったイガは探せません。せっかく実を見つけても虫が食っていて確率がかなり低いです。栗拾い、手強いです。 栗園に入っているのは我々と親子のもう一組のみ . . . 本文を読む

月山

2023年10月22日 | 山歩き
令和5年10月3日(火)     曇り (行程)駐車場(9:20)~リフト上駅(10:00)~姥ヶ岳(10:30)~牛首(11:20)    ~山頂(12:45)~牛首(14:20)~リフト上駅(15:40)~駐車場(16:15)  月山卯年御縁年ではありますが、ウダウダしているうちに12年分の御利益を頂くためには日にちが押し迫ってきました。 土日はかなり混雑しているようなので、 . . . 本文を読む

月山(8合目から佛生池小屋まで)

2023年10月21日 | 山歩き
令和5年9月24日(日)     晴れ  月山卯歳御縁年の今年、より効率的に御利益を頂こうと月山山頂神社を狙っておりました。 その前段として湯殿山神社と羽黒山神社で御朱印をいただいており、出羽三山で残すは月山のみです。 しかしながらうつで億劫なのと猛暑のため、涼しくなって気力が充実するのを待っていたら、諸事情により神社が閉鎖されてしまいました。それではと営業最終日となるこの日、月山八合 . . . 本文を読む

羽黒山

2023年09月10日 | 山歩き
令和5年7月26日(水)     晴れ  平日に休みをいただき、羽黒山に行ってきました。  11時半に駐車場に到着、リュックを背負って出発します。 暑さが半端なく、かなりヤバいです。妻は凍ったスポーツドリンクを手にもって歩きます。 五重塔、工事中でした。 ここを過ぎると急な階段上りになります。特に一の坂と二の坂はヤバいです。 いろんな人に抜かれな . . . 本文を読む

湯殿山神社

2023年09月05日 | 山歩き
令和5年7月17日(月)     晴れ   月山卯歳御縁年の今年、ちいちゃんの為にも月山にお参りに行きたいところですが、暑いし簡単に行けないので、出羽三山の簡単なところからお参りすることにしました。  最初は登りの少ない湯殿山にしました。  鶴岡でラーメンを食べてから、帰る途中湯殿山に向かいます。3時くらいだったので駐車場も空いていました。 ここからはバスもあるのですが、 . . . 本文を読む

弥陀ヶ原湿原

2023年08月21日 | 山歩き
令和5年7月7日     曇り  いつもより早く野良仕事が終わったので、いつもより早い弥陀ヶ原湿原を見に行ってきました。 午後1時20分、八合目駐車場到着。帰った人もいるので結構奥のほうに車を停めることができました。 早速湿原に入ります。花々がお出迎え。 途中で腹ごしらえにマックスバリュで買ってきたおにぎりをいただきました。 . . . 本文を読む

御田ノ神園地

2023年07月09日 | 山歩き
令和5年6月4日(日)     晴れ  野良仕事最盛期のつかの間の休息日です。  まずは朝ラーをいただきにお出かけします。妻のリクエストで安部製麺所さんにお邪魔しました。 おいしかったです、ご馳走様でした。  天気も良く駐車場にバイクが多かったので、おらの走りの魂に火がついてきました。ジャガーに「よろしく、相棒!」とポンとたたきながら乗車し、近くの西蔵王高原ラインか . . . 本文を読む