おらと煙は・・・  ~ Diary of  ”Maikuru” ~

高い所が好き。山の頂上で食べるラーメンが大好物。
密かにアクティブ宣言した勘違いオヤジの日記。

個人情報

2014年07月24日 | 日記
平成26年7月23日(水)     晴れ





 個人情報漏えいのニュースがテレビ等で流れています。どんな会社であろうが専門の業者さんといくら個人情報保護を契約書に載せて契約しても、その業者さんがいくらコンプライアンスを重視していても、個人が黙ってやってしまっては情報を抜かれる可能性があるのではないかと心配になってしまいます。会社の大小にかかわらずわが社も気をつけなくては。

 おらのつまらない個人情報でも金になるのかなとは思いますが、たとえばネットにおらの人には言えない重大な恥ずかしい秘密(たぶん誰も興味が無い)がさらされたりしたらおヨメに行けなくなっちゃうかもしれません。ということで、何かの間違いでも不可抗力でも個人情報が漏えいするというのは会社にとって大きなダメージだと思います。だって、おらがおヨメに行けなくなってしまうんだもん。


で、我が家にも届きました。





3連休の始めとなる19日の午前、局員さんが「速達で~す!」と届けて下さいました。我が家も当事者だったようです。


 そういえば、昔しまじろうのぬいぐるみをもらったような気がします。ウチのも漏れたんでしょうな。


※※ ネガティブモード開始 ※※

得意の最悪なシナリオを考えてみました。

個人情報を手に入れた会社から息子に「石油の油田が当たりました、タダだと石油王税という税金がかかるので10万円で権利を売ります」という連絡の手紙が来る。
 ↓
石油王の称号に、アホらしいとシカトする息子に代わりおらがその気になって家中から殴る蹴るで10万をふんだくる(我が家に実際には万単位の金はない)
 ↓
家庭崩壊する
 ↓
10万円だまし取られる
 ↓
家族を失い一文無しになったおらは酒におぼれおねーちゃんのいるお店に多額の借金を抱える
 ↓
仕事を失う
 ↓
夢を捨てきれず石油を掘りに中東へ行く
 ↓
豚肉が食べられず、「肉~肉~」とうなされながら餓死する

う~ん恐ろしい、個人情報一つでこんな事態になってしまうなんて。


※※ ネガティブモード終了 ※※



 一つ、気になることがあります。漏れた情報はどこかに行くのでしょうが、逆になぜ、どうやって、しまじろうの勧誘が我が家に最初に来たのでしょう?当時は(今も?)結構どこの子もみんなしまじろうの人形を持っていたような記憶がありますが。余計な悩みで今夜も眠れない~






最新の画像もっと見る

コメントを投稿