おらと煙は・・・  ~ Diary of  ”Maikuru” ~

高い所が好き。山の頂上で食べるラーメンが大好物。
密かにアクティブ宣言した勘違いオヤジの日記。

盛岡でハシゴ麺

2019年11月07日 | グルメ
令和元年10月12日(土)     曇り のち 雨




 11日金曜日、巨大な唐揚げを食べて新潟県をドライブして家に帰ると、息子が車をイジっておりました。

「明日何時や」

と妻が聞くと、

「5時くらい」

と答えが返ってきます。

どうも息子が車を買ったらしく、しかもその店が岩手県の花巻にあるようで、そこで車を受け取った後乗って行った車を妻に運転して来てくれと頼んでいたようです。
12日土曜日は仕事に行くつもりをしておったのですが、お出かけの最中妻からその話を聞いてさすがに危険だと思い、おらも行く事にしました。

「おらも行ぐがらな」

と言うと、

「オヤジも行くの?」

不機嫌そうに息子が言います。

「あだりまえだべ!台風来ったのにお母さんさ花巻がら運転させる気だが?どだい危ないがわがっべな!」

身勝手な物言いに強く言うと、

「なにキレっだの?」

と妻に聞いております。


いつものことなので早起きに備え、酒をグビグビ飲んで寝ました。



朝5時半頃家を出発します。店とは10時半の約束で、下道を使って花巻を目指すようです。
おらは後部座席で寝ながら行くつもりでしたが、音楽がうるさくてよく眠れません。しかもいちいち道をおらに聞いてくるのでなおさらです。


9時半には現地に到着。ホームセンターのペットコーナーを見て時間を潰してから運転を代わり車屋に向かいます。

車屋まではおら達は行かなくていいというので、息子を降ろし帰ります。


せっかくだから花巻温泉でも行ってみようかと向かう最中、妻がわんこそばを食べてみたいと言い出します。近くの道の駅で売店のおばちゃんにお薦めの店を教えてもらい、盛岡まで足を延ばす事にしました。

妻がスマホで検索してそのまま案内機能に従って店に向かいます。意外とスムーズに目的のお店に着くことができました。
11時過ぎたばかりというのに駐車場には県外ナンバーの車が2台すでにとまっています。車を降りるとさらにもう1台入ってきました。

店の玄関には、わんこそばの店みたいな張り紙もあってとても楽しみです。

席に着いて渡されたメニューを見ると、わんこそばは刺身とかコース料理みたいなセットになっていて3千円くらいの値段が付いています。予定外の出費となりますが、次はいつ来れるか分からないので店員さんを呼んでオーダーします。すると、そのオネーちゃんが

「わんこそばはありません」

と言います。

???????

玄関の貼り紙は何だったのか?なぜメニューに載っているのか?どう反応していいのか分からず言葉を失った我々ですが、

「これ、ないの?」

メニューを指差して問いかけますが

「はい」

と答えが返ってきます。

なぜメニューに載っているこれがないのか?またいつもみたいにおらの訛りのせいで通じないのかなどと考えていると、

「いきなりはちょっと・・・」

みたいな事を言ってきます。要は、予約が必要だったみたいです。

(どうする?)

妻と目を合わせて次のわんこそばに行くか考えますが、どこも予約制というのも考えられます。水もセルフで汲んで飲んでしまったし、仕方がないので一番安いもりそばとざるそばをそれぞれ頼みました。




3分位であっという間にたいらげ、そそくさと会計を済ませて店を後にしました。玄関の戸を2人で確認するとやはり「わんこそばの店」みたいな張り紙が堂々と張ってあります。よく考えたらそば湯が無かったのですが、本当にないのかあまりの食べ終えるスピードが速くてさっさと会計してしまったのかは不明です。




さて、わんこそばを何杯食べられるかなんて思ってたらそば1枚となってしまったので、胃袋が不満そうです。せっかくなので駅前に行って盛岡冷麺を食べる事にします。

コインパーキングに車を止め、ぴょんぴょん舎へ。冷麺しかないと思っていた妻は、焼肉のメニューを見て焼肉と冷麺のセットが食べたいと言っています。セットの焼肉を2人で分ける事にしておらは単品で冷麺をオーダーしました。







冷麺を食べ終え建物を出ると、隣のドアに「盛岡じゃじゃ麺」と書いてあります。もうここまで来たらやけくそです(何が?)。せっかくの盛岡なのでこれも頂いて行く事にしました。

おらが普通盛りで妻は小盛り、あとチータンタンとかいうスープもおらの分だけオーダーしました。
いろんな食べ方があるようですが、良く分からないのでお任せの味で。






妻から半分くらい麺がおすそ分けされます。
そしてかまします。







食べ終えたらテーブルの上の卵を溶いて店員さんを呼ぶとスープにしてもらえます。







その後盛岡駅に隣接する店を見て帰ってきました。

2日続けての大食いですが、これは仕方ないでしょう。




家に着く頃には台風の影響で横風と雨が強く、玄関が雨漏りして大変でした。


台風で被災された方にはお見舞い申し上げます。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿