クッキーとカールとくるみ谷

丹後半島の山村 古民家民宿「LOHASくるみ谷」から 看板犬カールを迎え、里山の暮らしや、くるみ谷の四季を綴っています。

主役は 新玉ねぎです。

2017-06-18 19:59:43 | くるみ谷の今日
梅雨の中休みです。



薔薇の花も、京鹿子(きょうがのこ)の花も きれい!!

 

新玉ねぎの収穫が終わりました。

 

毎晩、新玉ねぎが並びます。サラダが多いのだけど・・・

 

ホイル焼きも挑戦しました。新玉ねぎってとってもあまいです。

 

ミネストローネもよく作ります。

 

どぶろく、ビールの後のお楽しみは・・・去年作ったカリン酒です。 去年カリン酒を作ったときのブログは、こちら ➡

 

カールは、自分の座椅子・・・

 

まったり くつろぐカールです。

 

ちりめん山椒作りました。

2017-06-16 06:32:36 | くるみ谷の今日
梅雨入りしたのに、晴れが続きます。



ホタルブクロがきれいです。山椒の実が大きくなりました。

 

池のニジマスも大きくなりました。

 


カールの朝の日課、ドックランです。走っては・・・

 

穴掘り・・・

 

山椒の実を収穫・・・

 

さっとゆでて、煮ます。

 

ちりめん山椒を作りました。

 

山椒のいい香りです。 こちらは、どぶろくの粕漬け、サケに混じって、池のニジマスも焼きます。 どぶろくの粕漬けを紹介したブログはこちら ➡

 

どぶろくのいい香りがします。山椒ちりめんは、ご飯をそえて・・・

 

いちご収穫しました。

2017-06-08 21:35:05 | くるみ谷の今日
6月に入り、雨の多いくるみ谷です。



玄関のキルトもアジサイに衣替えしました。

 

カールまだ、毛が抜けるので・・・

 

掃除機にブラシをつけて・・・吸い取ります。

 

家の前のスロープのイチゴが赤く食べごろです。

 

ジャムを作りました。

 

カールにもおすそわけ

 

この時期、朝晩は、ストーブをかかせない くるみ谷・・・夜は、鶏のすき焼きに・・・

畑でとれた ニンニクの芽や、玉ねぎの葉も入れて・・・

 

すき焼きには、やっぱりワイン・・・と ビールも欠かせない毎日です。

 

ココちゃんに片想い中のカールです。

2017-06-04 17:30:34 | カールのこと
野間のカレンダーも 6月になりました。

 

ケィティちゃんのカレンダーも 6月になりました。

 

キルトの新作が届きました。 キルトのバックの中も、キルトのポーチ・・・ありがとうございました。前回キルトが届いたときのブログは、こちら ➡

 

お散歩の途中、ココちゃんを発見したカール 

 

お友だちになりたいカールです。

 

カールとココちゃんの距離は縮まらず・・・ カールとココちゃんの初めての出会いのブログは、こちら ➡

 

カールの片想いのようです。 

 

芍薬がきれいに咲きました。

2017-06-01 17:27:55 | くるみ谷の今日
6月に入りました。



家の前の芍薬がきれいに咲きました。

 

玄関のスロープの前の花もきれいです。

 

カールが興味津々なのは、タニミズナです。

 

さっと熱湯で、ゆでて、炊きます。

 

こちらは、もらったエンドウマメ

 

ミネストローネの中に入れました。

 

和洋折衷な晩ご飯でした。



カールは、机の下でふて寝です。