紙モノを趣味にしていると収納が重要になって来ます。
クリスマスの素材が増えすぎて
これまでの袋収納では使う時に探すのも選ぶのもやりにくくなって来ました。
そういえば・・・
4年前に何かに使えると思って買ったのに放置していたあれ・・・
ダイソーのスクラップブック。
ゴムで止めている所が経年劣化で変色してる。
クラフト厚紙でしっかりしていて
びろーんと伸びるじゃばらタイプ。
これは使えるかもとひらめき
素材収納のポケットを作りました。
台紙には100枚レターブックを使用しています。
A5サイズなのでぴったり。
中々使い切れないのですが、10ページ両面で20枚使用できました。
ポケットは厚手のトレーシングペーパー。
台紙をスクラップブックに貼り付けて完成。
たっぷり収納できます。
表紙と裏表紙にも100枚レターブックからペーパーを貼っています。
クリスマスっぽく赤系と緑系。
気が向いたらコラージュするかもしれません。
表紙でちょっぴり苦心したのはこの部分。
ペーパーをハトメに合わせて丸くくり抜いてはめ込みました。
素材を入れていた手作りの袋は
また何かに利用します。