100均の折り紙を使ってシール用の収納を作りました。
ふりかけcraftさん動画
マステで止めるタイプです。
使いやすかったので大量製作↓
折り紙とマステの消費にもなります♪
以前作った トレーになる封筒(記事リンク)も
新たに量産しました。
ふりかけcraftさん動画
中が見えてガバーッと開く封筒♪トレーになるから便利でみやすい 見える収納1
文字や数字素材を分けて入れたので
探しやすく使いやすくなりました。
初めは、はがきケースに入れていましたが
今はこちらのセリアのバインダーとリフィルに移しました。
両面入れられるリフィル♪
量が増えて来たのでページをめくる方が探しやすいです。
予備も収納。
こちらは折り紙ではなく100枚レターブックを使用。
A5サイズを切ることなくそのまま使えました。
大きさの違いはこんな感じ。
大きめ素材を入れるのにちょうどいいです。