くるりねこ

まったりのんびり気ままに好きなことをつづります

高校生のお弁当☆始まりました~

2017-04-14 15:06:00 | お弁当・お料理

 

 

新年度になり

息子用の新しいお弁当箱を買いました。

 

 

これまでの曲げわっぱプラスチック製のものは

割れてしまいましたので

今度は丈夫なステンレス製のものを。

 

お弁当箱って普通割れないよね???

 

 

リュックの底に入れているが重い教科書が上に載っている上に

リュックをドンっと下に乱暴に置いてしまうため負荷がかかったと思われます

 

 

 

ぴっかぴかのお弁当箱を撮影していると…

 

アキちゃんが。

 

 

真新しいものはとりあえず匂いを嗅いでチェック。

鏡のようになってます(笑)

 

 

それでは高校生のお弁当、今週分です

 

(No.180)

初日から手抜き感。

いや手抜きではないのですが、一品作るだけなのでとっても楽です。

塩焼きそばです。

 

 

(No.181)

肉野菜炒め(ピーマン・玉ねぎ)、卵焼き、煮物(人参・白滝) 他

こちらも簡単弁当。

簡単ですが彩りを気を付ければ美味しそうに見えます~

 

 

(No.182)

鶏のから揚げ、ぶりの味噌照り、春雨サラダ、卵焼き、ほうれん草のお浸し 他

 

色々入ってますが、前日の夕飯のおかずを取り分けておくので

時間は大してかかっていません。

 

 

(No.183)

チキンソテー(バジル風味)、ウィンナー・パプリカ・ピーマンのケチャップソース、

炒り卵、水菜のお浸し 他

 

 

 

(No.184)

豚のごま味噌炒め、炒り卵(小エビ)、きんぴら(人参・レンコン・すりごま) 他

 

今週もそこそこ頑張りました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿