ブログ 〜夢へと続く道〜

長男が始めた学童野球チームの記録、次男と三男の野球の記録や父親の子供達への思いなどを書いています。

【バッティングの極意】誰でも確実にタイミングが取れるようになる2つのコツ

2020-10-03 21:20:32 | 公式戦
秋大会に入ってから、子供たち2人とも、バッティングが不調で元気がないので、以下のようなツイートをしてみたんです。

息子はこのところバッティング不調。

速いピッチャーには振り遅れないように早めに振り出して引っかけボッテボテの3ゴロ(多い)。遅いピッチャーには待ちきれずに全力で振り、結果フルスイングバントに。。。

何か良いアドバイスありますか?


そのときに教えていただいた動画です。

【バッティングの極意】誰でも確実にタイミングが取れるようになる2つのコツ


この動画を息子たちと一緒に見たら、2人とも「おーっスゲー」ってなって
ちょっとバッティングセンターでやってみようっていい始めました。

気持ちが前向きになったのがいいのか、やってみたら、
いい打球がいくし「これ、いいわ」ってなりまして、

それから大会でバッティングが上向きになりました。

実際、技術的なことは、タイミングのとり方(足のあげ方、下ろし方)
だけやっているだけですが
ためができて、下半身を効かせたバッティングにかわったように見えるんですよね。

2020.9.22 準々決勝M君  

気持ちが前向きになっただけかもしれませんが、いい感じになってきた。

なにがきっかけになるか、わからん(・・)

2019/11/04

2019-11-04 16:34:00 | 公式戦
こんにちは☺️

昨日、久しぶりに近所をジョギングしたら右足脹脛をちょっと痛めてしまいました😓

急に動くと怪我の元なんですが
気をつけましょう…

3連休もあっという間に終わってしまいますね
今日も少年野球の新人戦がありました

チビたちのチームですが
リーグ予選最終戦を勝利で終え
決勝トーナメントが決まりました

結果は大差をつけましたが
内容は。。。

調子も落ちてきてるし
守りのリズムも今ひとつ
何しろ元気がない

〜〜〜

決勝トーナメントの相手ブロックの
試合も観戦しました

勝った方が勝ち上がるという一戦でしたが
真剣勝負で、レベルも高く、どちらが上がってきても厳しい戦いを強いられそうです

相手となるチームの選手は現6年生チームの中でもレギュラーで野球を知っている子が多いという点では同じです

でも、選手たちの気持ちの差がかなりあると感じます

たとえば
・指導者が指示しなくても内野が外野のポジションの指示を伝えることができる
・ピンチに監督が出てこなくても、キャッチャーが守備タイムを取れる
・打者の粘りが凄い。粘って、粘って、最後に来た甘い球を流さず逆転打
・最終回、負けていてもチャンスを作り、追いつくようなプレーができる

このようなプレーが本番でできる
(しかもベンチからの大人の怒声も全くなく)

というのは一朝一夕にできることではありません

野球は勝ち負けのつく競技
自分たちが主役の野球を
厳しい指導(精神論ではなく)も受けながら
作り上げてきたのでしょう

とにかく、胸を借りる気持ちで
正々堂々、今出せる力を全て出し切り
決勝トーナメントを戦えれば良いと思います

そこからの学びを大切にして
来年の秋に大きな花を咲かせましょう!

ではまた!














高いレベルでの戦いに備えて

2019-11-03 09:28:00 | 公式戦
こんにちは😊

昨日は新人戦(5年生以下)の第2戦

勝ちましたね!快勝でした!
おめでとう!

次の試合に勝てば決勝トーナメント進出!
この勢いをキープして、
是非優勝を目指しましょう!

そのためには課題もあると思います。

昨日の相手チームは
まだまだ準備段階のチーム

決勝トーナメントに上がってくるチームは
ジュニアチームの時の強豪です

昨日の勝ちに満足せず
高いレベルでの戦いで勝ち切れる強さを
磨くこと

そのためには、
やっぱりこのチームのメンバーで勝つんだ
という強い気持ちを1人1人が持つこと

そして、今日の練習
目的を持って取り組もう!

6年生に混ざって試合に出ていた
5年生たちが
チームを引っ張っていこう!

6年生から学んだ野球を忘れずに
みんなに伝えてほしいです!

頑張れー!








「勝てる」と「勝つ」の差

2019-10-27 22:33:36 | 公式戦
~勝てると思った時に、負けている?!~

今日行われた公式戦最後の結果は

そんな試合じゃなかったかな?

 

先攻で6回表まで1点リード

裏を抑えれば、制限時間で試合が終わり「勝てる」という展開。

2アウトまでこぎつけ、あとアウト1つ

そこからランナーはたまって満塁

「あと1つとれば終わりだよ」「近いところ」そんな声もちらほら聞こえていましたね

打者は、2ストライクに追い込まれた後も、何度もフルスイングのファールで粘り

高めのボールを見極めたり、

絶対に自分が打ってランナーを返すぞという気迫のこもった打席だった

「1つ抑えれば勝てる」「絶対にランナーを返して勝つ」

 

この「勝てる」と「勝つ」の差がはっきりと結果となって現れました。

打者の打球は、詰まったあたりだけど外野に落ちてヒット

2者生還して逆転

 

その後、試合は制限時間コールドで、負けてしましました。

 

相手はそう簡単に勝たせてはくれませんよね。

「勝てる」と思った時点で、相手の「勝つ」の可能性を忘れていませんか?

「勝つ」という相手に「勝つ」には、それを上回る「勝つ」意識が必要です。

守りで勝つにも、攻め勝つしかありません。

相手も苦しいのです。その気持ちを読むことが、大事なんじゃないかな。

去年の夏の大会の負けた試合も、おんなじ展開でしたね。

同じ展開で、今度は、負ける側ではなく、勝つ側のチームになろう。

 

 

~~~~

 

 

野球は勝ち負けの付く競技です

相手チームと1対1で戦い、必ずどちらかが勝てば、もう一方が負けます

時の運もあるでしょう

でも、もし運だけならば、確率でいえば、5回勝てば5回勝つもののはずですが

実際はそうではありませんね

例えばトーナメント戦であれば

優勝したチームのみが0敗でその他のチームは全チーム1敗します

また同じ1敗でも、1回戦で負けると0勝ですが、決勝まで行った場合は何勝もしています。

つまり

優勝すれば(5回勝てば優勝の場合) 5勝ー0敗

1回戦で負けたら 0勝-1敗

決勝戦で負けたら 4勝ー1敗

となります。

 

つまり、トーナメントの場合は0敗を狙うのは難しい。負けを減らすことは難しいのです。

負けてばかりのチームは、たいてい1回戦で負けます。

 

でもいずれは1回は0負けてしまうのだから、負けてもいいのです。

「勝ち」を増やしましょう。

 

同じ試合数をするなら、たくさん勝ちたいよね!

 

そのためにはどうすればいいか?

公式戦で何勝するかの目標を立てて、チーム一丸で戦えるチーム力を育ててほしい。

意図をもって練習することが大事です。

 

6年生は公式戦はこれで終わりだけど、5年生以下のみんなは

1勝でも多く勝てるような目標を立てて、これからの練習に取り組んでほしいです。

 

6年生、お疲れさまでした

そしてありがとう

 


夏季市大会2回戦 D戦 守備2019.6.9

2019-08-24 18:11:54 | 公式戦

久しぶりの投稿です

小学2年生で野球を始めた下の子たちも、5年生になりました。

今はAチームにて、6年生と一緒に試合に出ています。

 

近くの球場が試合会場だったおかげで

下のビデオの試合に応援に行くことができました


夏季市大会2回戦 D戦 守備2019.6.9

公式戦で負けてしまったのですが、その中でもキラリと光るファインプレーです

教えてもなかなかできないプレイを

実戦、しかも公式戦でできてしまうところは

凄いなぁと感心します。

これからも、できる限り、たくさん試合会場に足を運んで

応援したいと思います。


夏大会、トライ杯など

2017-07-17 16:25:08 | 公式戦
2017年大和市Cクラス(4年生以下)夏大会は
決勝トーナメントに進み

準決勝→勝利

決勝→惜しくも敗退でしたが

見事、準優勝!

まだまだ成長過程の選手たち
いろんな課題はありますが

初めての公式戦で結果を出せたことは
良かったと思います

そして、準優勝の結果、
厚木で行われるトライ杯への出場権
もゲット!

こちらは厚木市のチームを含め
神奈川県内から集まった32チームで
優勝を争う公式戦です!


今は4チーム毎のブロック予選で
2勝!

あと1勝すれば決勝トーナメントですが
相手チームは県内屈指の強豪チーム

チーム一丸となり、
全力で戦ってきます!



ブロック1位通過、明日準決勝

2017-06-24 17:41:01 | 公式戦
先週のノーゲームとなった
ブロック最終戦の再試合

今日は朝から梅雨の合間の初夏の陽気!
お陰さまで天気に恵まれました



試合は1回表にいきなり10点先制
その後も加点をして
18-6
3回規定により時間切れコールド
勝ちを収めました

これでブロック1位で
決勝トーナメントに進出決定

明日の準決勝に勝てば
トライカップの参加権を得られます

明日はいつも通りの元気を出し切って
最高の試合にしよう!

チームの雰囲気は最高なので
間違いなくいい試合ができると思います

心配は…天気だけですね

ではでは!

夏大会ブロック戦

2017-06-18 21:56:32 | 公式戦
5月下旬から始まった大和市夏季大会
今年もCクラスは3ブロック、4チームで
予選リーグを争い
1位通過3チームとワイルドカード1チーム
の計4チームがトーナメントを争います

すでに2ブロックの1位は決まっていますが、我がチームのブロックは残り2つの組み合わせが残っており、そのうちの1試合は我がチーム。

今日勝てば決勝トーナメント進出が決まる対戦でしたが、あいにくの雨で2回途中降雨ノーゲーム、後日再試合となりました。

試合はリードしていたので、ノーゲームは残念ですが、勝つイメージは出来ているので、再試合でも頑張ってくれると思います(^^)

うちの子供は今日は2人とも4年生に混じって先発メンバーに入り、緊張感ハンパない感じでしたが、思い切りの良い元気なプレーを見せてくれました。

次は今日よりもっと元気なプレーを見せてね(^^)

私は別の試合で審判(1塁塁審)をやりました。
この試合も非常にひきしまった良い試合でした。
審判も息もピッタリあってよく頑張りました。

やはり公式戦はしびれますね!


応援マナー

2014-09-10 07:31:15 | 公式戦
こんにちは


いよいよ秋の大会が始まり、今週末は各会場で多くの試合が予定されています。

我がチームも、Aで2試合、Cも初戦があります

心配してた天気も週間予報では晴れ

選手達の活躍する姿、私はベンチの外から暖かく見守り応援したいと思います。

応援といえば、やはり大人の応援マナーは気になるところですね。

ということで、
応援マナーについて、今一度振り返ってみましょう!

さすがに相手チームへのヤジはほとんどなくなりましたが、自チームの子供達のこととなると、つい大きな声で外野からダメ出ししてしまったり、守ってる選手達にベンチの外から指示してしまったり
。。。

選手達は日頃指導を受けている大人からの指示だから言うこと聞かないといけないけど、ベンチの指示ではないから子供達は戸惑うと思うんですよね。。。

子供達が試合中は最後まで野球に集中できる環境と、最後まで子供達の励みになるような、暖かい応援をしましょう

子供達は褒められるだけで、元気になります

チームだけでなく、外部から、少年野球全体の応援マナーが問われることもあります。

錦織圭の活躍で注目されるテニス。
観客席も咳一つしないでプレーに集中します

この瞬間、息を呑みますよね。

そして1つのプレーが終わる度に最大限の拍手、声援で応えます

テレビで見ていても気持ち良いですよね

少年野球の応援マナーは他のスポーツの応援よりも素晴らしいね、と言われるくらい、目指してもいいんじゃないかなと思う今日この頃です。

いかがでしょう?