ブログ 〜夢へと続く道〜

長男が始めた学童野球チームの記録、次男と三男の野球の記録や父親の子供達への思いなどを書いています。

秋季大会A決勝トーナメント

2014-09-29 22:41:28 | バックナンバー

こんにちは

9月27日(日)は、大和市秋季学童野球Aクラスの決勝トーナメント4試合が開催されました

 

試合会場は、今月いっぱいで閉場となる「鶴間少年グラウンド(通称:鶴少グラウンド、または少グラ)」

ドリームスは決勝トーナメントの第2試合に登場しました

外野フェンスの外から、ドリームスコーチ、ご父兄、ドリームスOBの子供達や元お父さんコーチなどたくさん応援に駆け付けてくださいました。

ありがとうございます!!

 

さて、試合は非常に緊迫感のある、しびれる展開で、3回まで0行進

 

4回裏、相手チームの攻撃でエラー絡みでついに1点を許します

しかし、なお2アウト1,2塁のピンチに2塁けん制アウトで後続を断ち、すかさず5回表に1アウト1,3塁のチャンスを作り、相手エラーで1-1同点

 

このあとはお互いに決め手を欠き、同点のまま6回裏まで終了。。。

1時間30分を超えて次の回に進まないルールが適用され、7回表より特別延長ルール「ノーアウト満塁」からの攻撃です。

 

ここで、ドリームスはランナーを返すことができずに無得点。

その裏、相手チームから1アウトをとったあと、外野フライを捕球できず、1人生還し、ゲームセットとなりました。

 

ベスト8で惜しくも敗退という結果でしたが、みな最後までよく戦いました!!

 

しかし、特別延長を除けば、ここ3試合で1失点しかしていません(防御率でいえば0点台!!)。

 

ドリームス本来の守りぬく野球が今日もできました

 

本当に、Aクラスの選手たちは全員野球で精いっぱい戦ってくれたと思います

 

試合後、皆、泣いていましたね。

今日、代表からもお話しがあったように、選手一人一人が今日感じたことを必ず振り返って、今後の野球あるいは人生そのものに生かしてほしいと思います。

 

まだ6年生には10月からのスポ少大会があります。

それが終わると、納会、卒業駅伝、卒団式、そして小学校を卒業し、新しい中学生活が始まります。

それぞれ進路があると思いますが、中学でも野球を続ける子も多いと思います。

あと半年、ドリームスでしっかり自己を磨いたり準備をしてください。

 

そして、5年生、4年生は新人戦があります。ここから新しいAチームがまたスタートします。

大会までの1か月間を一人ひとりができることを日々しっかりと取り組んでください。

 

監督のお話された「一日一善」のとおり、1日1日の積み重ねが本当に大事です。

 

      

 

最後に、私から、選手たちに贈るメッセージを2つほど。

これは、ジョージ・バーナード・ショーというノーベル文学賞とアカデミー賞の両方を受賞した劇作家が残した言葉です。

 

人間が賢いかどうかは、その経験のいかんによるものではない。

その経験をいかに生かすかによるのである」 

Men are wise in proportion, not to their experience,but to their capacity for experience.

 

間違いばかりしてすごした人生は、何もしなかった人生と比べると、

自慢できるだけでなく、有益ですらある

A life spent making mistakes is not only more honorable, but more useful than a life spent doing nothing.

 

失敗を恐れるなかれ。

失敗を生かすことが「夢(Your Dreams)」に近づくための早道なのです。

たくさん経験し、うまく生かしてくださいね。

 

これからもチーム一丸で頑張りましょう!!

 

 


祝3年連続優勝!!

2014-09-27 02:24:17 | バックナンバー

ジャイアンツやりました!!

 

3年連続セントラルリーグ優勝決めました!!

 

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/sports/mainichi-20140927k0000m050110000c.html

 

まだ、クライマックスシリーズが残っていますが

 

かかってきなさい!!(強気すぎ・・・)

 

相手がどこだろうと、ジャイアンツ野球で正々堂々勝負です!!

 

今週日曜から決勝トーナメントが始まる、我が北大和ドリームスAクラスも、

 

ドリームス野球で正々堂々戦うのみ!!

 

頑張ろう~

 

p.s.

全米オープン準優勝の快挙を成し遂げた錦織選手も、今週の「マレーシア・オープン」でベスト4入りを決めました。

 

強い~

 

この勢いで一気に勝ち上がれ!!

 


Aブロック予選通過! C惜しくも2回戦敗退

2014-09-21 20:55:26 | バックナンバー

こんにちは

 

先週からの週間天気予報もあって、絶対雨が降ると思われた本日

 

天の恵みか、誰かの行いの良さのためか

朝から、気持ちの良い、すがすがしい秋晴れの天気となりました

 

お蔭様で、今日も予定通り、大和市学童野球秋季大会のAクラスのブロック予選の3試合目、Cクラスの2回戦が各会場で行われました

 

Aのブロック予選は、1ブロック4チームで総当たり(3試合)を行い、勝率の高い上位2チームが決勝トーナメントに進出できます

我がチームのブロックでは、まだどのチームにも決勝に進めるチャンスが残っている状況でした

 

我々、ドリームスは現時点で3位でしたが、とにかく勝たなきゃ次はないので、何も考えずに自分たちの力を出し切り、全力で戦おう!と誓い、試合に臨みました

 

私は、今日も審判部にて、レフトの奥にてお手伝いしながらの観戦

 

さて、試合の結果は。。。

 

4-0で、見事な完封勝利!!

 

そして、ブロック予選はなんと、1位通過!!のおまけつき??

 

いやぁ、1戦1戦、戦うたびに強くなり、たくましくなったドリ選手たちに、監督はじめ、コーチ、応援に来てくださったご父兄の皆さんの目頭が熱くなるのがわかりました

 

今日は、きっとどのご家庭でも、楽しい団らんに花が咲いたことでしょう

 

わが家もささやかながら、焼き肉とで乾杯(子供はジュースよ)

 

                       

 

さて、本日にて各ブロックともべての予選が終了し、決勝トーナメント進出チーム(8チーム)が出そろいました

Aクラスブロック予選勝敗

    ※決勝トーナメントは「決勝トーナメント」のシートタブをクリックすると組み合わせ等、参照できます。

決勝トーナメント初戦は28日です

これまで大和市大会で数々の死闘が繰り広げられてきた思い出深い「鶴間少年グラウンド」が会場となります。

「鶴間少年グラウンド」は今年9月いっぱいで閉場となるため、この試合が最後の試合となります。

 

最後の一戦にふさわしい試合となるよう、精いっぱいみんなの力を出し切って、最後まで全力で戦ってほしいと思います!

 

今のみんなの力を出し切れれば、勝てます!!

そして、最後の最後まで、自分や仲間を信じて全力で戦えば、きっと何かよいことが起こりますよ!?

 

何が起きるかは、起こってからのお楽しみってことで

 

最後に、今日のミーティングで言い忘れた一言。

「あきらめなければ終わらない。可能性は無限大だ!!」(まんまTVドラマのぱくりですが・・・)

 

 私の会社の前のスローガンも

「Possibilities are infinite(可能性は無限)」 

 

ですので、間違いなし!!

 


 

Cクラスも今日、2回戦を戦いました!!

結果は、夏の大会準優勝の相手に、5-6と惜敗。

しかし、4年生以下のみんなが力を合わせて最後まであきらめずにあと一歩というところまで追いつめた姿は素晴らしかったと思います!!

堂々と戦ってくれた子供達に拍手とお疲れ様という言葉を贈りたいです。

 

Cクラストーナメント勝敗表 

 

 本当に、お疲れ様でした!!

 

 

 


少年野球の審判

2014-09-19 21:46:00 | バックナンバー

こんにちは~

 

今日は「審判」についてお話しますね。

 

少年野球チームで父兄コーチの大事な役割の一つに「審判」があります

 

秋季大会のような公式戦にも我々父兄コーチが審判として出ていかなければなりません

 

もちろん正式な資格を持っていませんので主審はやりませんが、塁審は任されます

 

そのため、普段の練習や練習試合、審判講習会への参加などを通じて、日々勉強と実戦経験を積んではげまなければなりません

 

実際にやってみると、こんな時は、(1、2、3)塁審はどう動けばよいのか、わからないことも多く試行錯誤することも大変多いんですよ~。

 

そうしてうまく動けなかったりしますが、そんなことをやっていると、即、公認の審判員の方からありがた~い指導が待っています

 

わからないときはちゃんと聞いて覚えなければ、審判もなかなかやっていけません。

 

でも、その場で聞いたことまではなんとなくわかっても、そもそも審判の基本的なことやどんな応用パターンがあるのかなど、体系的なことはまったく知識がありません

 

なので、練習外のところで自己学習をしたり、我々父兄コーチ同士、お互いに情報共有を行ったりして知識や経験を補完しあう必要があります。

->今は便利なLINEなどありますので、練習以外でも情報共有ができて便利になりました

 

で、そんな状況の中で、私たちが見つけた、これはためになるなぁというWebサイトをせっかくなので、ここで紹介します。

 

新米パパの審判講座

 

  ◆奈良県生駒市立俵口小学校の少年野球チーム【俵口オーシャン】&【俵口フェニックス】に掲載されています。

  基本の基本から、1塁から3塁塁審の仕事やポジションなどについて、図入りでわかりやすく説明しています。

審判メカニクス(四人制) 全日本野球会議審判技術委員会 編

 本資料は「東都大学準硬式野球連盟」サイトの連盟規約のところに掲載されているものですが、内容的には、少年野球の4人制の動きの参考にもなりそうなので、見ています。(どの連盟でも共通なのかどうかなど、よくわかりませんので、あしからずご容赦くださいませ)

 

 

 


さあて、と

 

次の試合は明後日(21日)

 

見事、次戦の審判に当たりました

 

何塁の塁審になるかは当日決まります。

 

どこにあたってもいけるよう、子供達の全力プレーのためにも、しっかり勉強、勉強です

 

【おまけ:先週の試合での審判の活躍ぶりを写真でご紹介!!】

試合が始まる前、主審(左から2人目の方)より確認事項の説明を受けているところですね。結構真剣です

いよいよ試合開始、ホームベース前の整列です。緊張の一瞬です

 

1塁塁審のジャッジ。決まってますねぇ。審判は正確なジャッジと毅然とした態度が重要ですね

 

この調子で、今週も頑張りましょう


秋季大会 A ブロック予選 2試合、Cトーナメント1回戦

2014-09-16 19:26:24 | バックナンバー

こんにちは

先週の3連休は天候に恵まれて、いよいよACともに秋季大会の初戦が行われました。

まずCですが、打線爆発? 24-4の大量点で1回戦を突破しました

4年生も活躍できたようですね

おめでとう

2回戦も思いっきり全力でぶつかってください

◇ ◇ ◇

そして、Aは、1ブロック4チームで総当り戦(3試合)を行うブロック予選。

この3連休の間に同じブロックの各チーム2試合ずつ対戦を終えました。

ブロックは全部で4つあり、それぞれのブロックの上位2チーム(計8チーム)が決勝トーナメントに進むことができます。

ドリームスは1勝1敗の成績

初戦は2-9で5回コールドという悔しい敗退となりましたが、2戦目は、ファインプレイの続出するこれ以上にはないシビれるゲーム展開で3-0の勝利でした

現在、同じブロックの勝敗は、
・2勝(1チーム)
・1勝1敗(ドリームス含む2チーム)
・2敗(1チーム)
となっています。

次の試合(最後の対戦)は、来週の日曜日、すでに2勝しているチームが相手です。

決勝トーナメントに進むには勝つしかありません。また、勝ったとしても他のチームの結果次第では決勝に進めない可能性はあります。

しかし、勝ち負けや結果を気にするよりも、自分達や仲間を信じて、最後まであきらめずに、全力を出し切って、2試合目のような自分達の野球をやれば、必ず最高の結果が待っていますよ

この週末、6年生は土曜日まで修学旅行ですね

小学校での6年間で一番楽しみにしていたイベント。怪我と体調にはくれぐれも注意して、思いっきり楽しんできてください

その最高の笑顔で、日曜日の試合を思いっきりやり切りましょう


↓お母さん方からいただいた写真。3塁塁審は私




よい写真が手元になくてすみません…

来週もよい天気になりますように


応援マナー

2014-09-10 07:31:15 | 公式戦
こんにちは


いよいよ秋の大会が始まり、今週末は各会場で多くの試合が予定されています。

我がチームも、Aで2試合、Cも初戦があります

心配してた天気も週間予報では晴れ

選手達の活躍する姿、私はベンチの外から暖かく見守り応援したいと思います。

応援といえば、やはり大人の応援マナーは気になるところですね。

ということで、
応援マナーについて、今一度振り返ってみましょう!

さすがに相手チームへのヤジはほとんどなくなりましたが、自チームの子供達のこととなると、つい大きな声で外野からダメ出ししてしまったり、守ってる選手達にベンチの外から指示してしまったり
。。。

選手達は日頃指導を受けている大人からの指示だから言うこと聞かないといけないけど、ベンチの指示ではないから子供達は戸惑うと思うんですよね。。。

子供達が試合中は最後まで野球に集中できる環境と、最後まで子供達の励みになるような、暖かい応援をしましょう

子供達は褒められるだけで、元気になります

チームだけでなく、外部から、少年野球全体の応援マナーが問われることもあります。

錦織圭の活躍で注目されるテニス。
観客席も咳一つしないでプレーに集中します

この瞬間、息を呑みますよね。

そして1つのプレーが終わる度に最大限の拍手、声援で応えます

テレビで見ていても気持ち良いですよね

少年野球の応援マナーは他のスポーツの応援よりも素晴らしいね、と言われるくらい、目指してもいいんじゃないかなと思う今日この頃です。

いかがでしょう?




雨でしたね。。。

2014-09-07 21:38:28 | バックナンバー

今日は、いよいよ大和市秋季大会初日。

 

しかし、天気は朝からあいにくの

 

大和スタジアムでは、雨の中、選手は観客席での開会式となったそうです。。。

 

試合のほうも11時には中止が決定。。。

 

うーん残念~

 

チーム一丸で今日に照準を合わせてきたけど、

 

来週は当初の予定通り、2試合実施されます!!

 

1週間後に気持ちを切り替えて、来週また野球をやろう!!

 


秋季大会前、最後の練習

2014-09-06 22:26:58 | バックナンバー

いよいよ、明日、9/7(日)から秋季大会!!

 

明日も開会式の後、予選ブロック第一戦が組まれており、今日は緒戦に向けた最後の練習。

 

9時から13時まで4時間。みっちりやりました。

 

前半2時間でアップ、キャッチボールから、塁間ボール回し、内外野・シートノックなどをこなし、

後半2時間はグループに分かれて、バッティング練習とフォーメーション確認など。

 

このところ曇り空が続き、気温も低めだったので、涼しいのかと思いきや、晴れ間も出て、

暑さの厳しい中での練習となりました

 

今日は子供だけでなく大人もグラウンドで仕事しましたよ!!

 

監督、ナイスボールです!!

 

たくさんゲージを作って、たくさん打ちました!!

 

暑い中、コーチ達も一生懸命、バッティングピッチャーやマシン操作やっていますねぇ。えらい!!

 

コーチの皆さんがたくさん投げてくれたので、明日の試合はきっと打線爆発間違いなし!!明後日の筋肉痛も間違いなし

 

”写真ばっかり撮ってないで、ちゃんと仕事しなさいっ”って声が聞こえそうですが、

私も、バッティングピッチャーをやってるんですからね!!仕事しましたよ~

 

そんな私の雄姿を、誰か撮ってほしいもんです

 

さてさて、

 

ということで、今日はとても充実した練習でしたね。

 

いよいよ明日、緒戦です!!

 

選手のみなさん、明日は朝早いですからね。

寝不足や不摂生などないように。

 

明日は元気なみんなのグラウンドでの雄姿を楽しみにしています!!


いよいよ秋の大会が始まります

2014-09-03 01:42:00 | バックナンバー

夏休みもあっという間に終わり、今週から9月になりました。

 

さて、先週8月31日、大和市秋季学童野球大会の抽選会が行われました。

今年は5年生以下のBのエントリもあるそうですが、うちのチームは

例年通り、6年以下のA、4年以下のC、この2クラスでエントリーしました。


AもCもいよいよ今年の集大成となる秋の大会。

去年の今ごろは、Cチームの30番を背負って、選手たちと一緒に打倒○○○を合言葉に決勝のステージを目指していたんだなぁ、それからもう1年が経つのかと、感慨深く思いだされます。

 

まだ振り返るのは早いですが、今年は雨や雪で悪の影響でコンディションの日が多かったり、また緑の広場が使えなくなり、学校のグランドも8月は使えなかったりして練習場所の確保にも苦労があったと思います。

 

ここまでチームを引っ張ってくださった監督、代表、コーチ、役員さんを含めた保護者の方々の力添えに、この場を借りて感謝したいと思います。

 

この1年で、選手達はとてもたくましく、立派に成長したと思います。

 

Aの6年生はスポ少を除くと最後の大会となります。是非これまで培ってきたチームワークと、1人1人それぞれが持てる力を出し切って、決して悔いを残さないよう全力プレーで自分たちの最高の野球をしてきてほしいと思います。

 

また、Aは5、6年生を合わせると総勢21人、グランドに立てるのは9人だけど、コーチャーもベンチも、ベンチに入れない子たちも気持ちを一つにして、全員がこのメンバーで野球をやって来たから今があるんだ、ということを心に持って、皆がやるべきことに全力を注いでください。

 

Cチームも最初は4年生の人数が少なく、3,4年でチームを作り始めました。途中から4年生も人数はそろってきましたが、皆、短期間で随分と成長したなぁと思います。

 

4年生はCでの最後の大会になります。夏の大会後から4年生全員で自主練をやることを決めて今まで続けてきたと聞いています。この経験はこれからのみんなを支える宝物のような、かけがえのない経験になったと思います。今、始めたばかりでうまい、下手をいうのはまだ早いし、これから先Aに上がればどんどん野球を覚えられます。それよりも今はここまで一緒に頑張ってきた仲間1人1人が力を合わせ、仲間を信じて、ぜひ今の全力を出し切ることに集中して大会を戦ってほしいと思います。

 

開会式は来週9/7(日)です。Aチームは1戦目があります。

そこで全力を出し切れるよう、生活のリズムを整えて、体調にも気を付けて万全な状態で当日を迎えましょう!!

 

↓よろしければ、ポチっとお願いします!!

少年野球 ブログランキングへ

 


付録(^_^;)

 

ずいぶん投稿をさぼってしまい、写真などを撮ったまま、たまってしまいましたので、ここで一挙公開させてください。すみません

 

 

8/9(土)シャインズさんと練習試合2試合(草柳小)

 

8/23(土)下福田南スターズさんと練習試合2試合(渋谷小)

 

 8/24(日)ホワイトキングスさんと練習試合2試合(練習試合では最後となる鶴小グラウンド)

 

 

 

8/30(土)森三少年野球団さんと練習試合 2試合(町田第四小)

 

8/31(日) 午前 レッズさんと練習試合 A1試合、B1試合(林間小) 写真がありません

8/31(日) 午後 座間フェニックスさんと練習試合2試合(東原小)

 

 

8月だけでなんと15試合の練習試合を消化してきました。

この経験は大きな力になってくれますよ!!

 

集大成、楽しみにしています!!