毎日 多肉たちを見るたびに
「ごめん、ごめんね」とあやまってる子たちがいて~
↑ 秋になって寄せ植え作りの材料にとお迎えしたパールフォンニュルンべルグ、
お安かったのでまとめ買いしたものの、半分使って
残りは使わないでそのままになっているのよ
2号鉢の小さなポットで 土も畑の土みたいなので 水も一度ももらえてないかも・・・
このままで冬越して春まで…ってあまりにもかわいそうで
え~い! 植え替えついでに 作っちゃえ!って
今の時期に そのほうが かわいそうだったりして・・・^^;
真ん中の銀波錦も胴切りしたまま放置されてて
その他のものも きつきつで2号鉢や1号鉢に入ってたもの・・・
み~んなまとめて どどっとハンギングバスケットに~(これなら吊るせる、まだ、いける!)
↑ 大好きな(みんな大好きなのだけど) 月影(エレガンスとも言うらしい?)とか
↑ 軍旗の赤ちゃん、入ってます~
↑ 空いた鉢は 計13鉢~ 省スペースになったかどうか?
あまり 変わらないね~ がっかり・・・でも、気持ちとしては
広々としたところに 救出できて しかも新しい土で (^_^)v
ほっとした安心感があるのだけど
多肉たちにとっては 今の時期 根っこいじられて すごく迷惑だったかも~
ごめんね~ いつも謝ってばかりだよ
にほんブログ村ランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。みなさんのポチッが励みになってます!
今日も下のバナーをどちらか一日一回でいいです。
ポチっとクリックお願いしますよろしく!
鉢を整理したい時には寄せ植え,いいかも!?
今朝も冷え込みが厳しく起きてすぐに
多肉さんたちの様子伺いに。。。
元気そうでホッとしました。
私もいつも”ごめんねー”と謝ってばかりです。
寄せ植えの方が単体で植えるより成長がいいって
よく聞くのですがきょんちゃんさんはどう思われますか?
寄せ植えだと何か相乗効果で大きくなるのかな?
また週末かぁ・・・来週は火曜日も休みだし。。。
悩ましい。。。
なので、うちも場所確保の寄植えをじゃんじゃんやってますw
あたしが自身が、「寒くて無理だわ!」って思うまでは続ける予定ですww
そうそう、一気に鉢数は減るよね~
でも、スペースは私の場合はあまり変化無し~みたい
先を見越して広々植えるからかな・・・
もっときつきつに植えればいいのだけどね^^;
きょんちゃんより
今朝は冷えましたね~
私も朝一で見に行きましたよ~多肉たち
案外平気にしてまして~ホッ・・・です
うちも寄せ植えのほうがでっかくなりますね~
そんな感じがします
お隣さんと喧嘩しながらでも根っこが存分に伸ばせるからかな?
週末に休日、ご理解のあるいい旦那様じゃないですか~
そろそろラックも届くころ?ごいっしょに組み立てなどやってくださいよ~
うちはゴルフで留守みたい~準備大変だけど
送り出した後は自由勝手気まま、やっぱり…いいよね、これって!
きょんちゃんより
ありがとうございます~
Sizukaさんにそう言われるとすご~く安心です
夏が長引いて 取り掛かるのが遅かったので
まだまだできていないものもたっくさんあります!
よし! もうちょっとやっちゃお~
きょんちゃんより