鉱山の隆盛とともに、作られた明治末期の芝居小屋康楽館。
町営で、今も歌舞伎や芝居がかかっている。
係の方に丁寧な説明をしていただいて、廻り舞台を廻す体験まで。
わぁ、ここで歌舞伎を見てみたいなぁ。
町営だから、安価にこの施設を借りてイベントも組めるらしい。
ちょっとへんな虫が騒ぎ出した、康楽館(^^ゞ
2024/1/26撮影 Nikon Z8
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
廻り舞台を廻す普段できない体験もさせて貰いウキウキしたのでは?
体験をさせて貰うと歌舞伎や芝居を見たくなりますね
立派な芝居小屋ですね。
4月に公演があるのですね☆~
町営なんですね
ここでライブですか!!素敵★
中村七之助さんは、当代きっての名女形で
とっても美しいですよ♪
しかし、町営だなんて凄いな^^
回り舞台も手動とは、今時珍しくて凄すぎ!!!
松羽目の舞台も素晴しい!!!
ポチ☆彡×2
立派な芝居小屋がありました。
鉱夫にとって芝居や演劇というのは
数少ない娯楽だったのでしょうね。
応援ぽち
立派な芝居小屋ですね
愛知の明治村でこんな風な回る舞台
見ました
とってもいい雰囲気ですね(*^-^*)
こんな場所で歌舞伎を観てみたいな~☆
こうなっていたんだ・・・・・
興味津々にお写真を拝見しています。
私も、歌舞伎を見てみたくなりました。
舞台裏まで見学
いいですね。