細長い葉や茎が風に靡いてさやさやと音を立てるところから、風ききぐさの異名を持つという荻(おぎ)。
一度は水没の憂き目にあったけど、そんな事は感じさせないこの日の姿。
晩秋の陽を浴びて輝く風景を
もうしばらくは楽しめるかな。
2019/11/8撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
一度は水没の憂き目にあったけど、そんな事は感じさせないこの日の姿。
晩秋の陽を浴びて輝く風景を
もうしばらくは楽しめるかな。
2019/11/8撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
納得です。
水没しても、流される事なく、枯れる事なく、
元気に育ってますね。
荻って、強いんですね!
そんな事は感じさせないこの日の姿。
* エッ、あの台風19号で水没したにもかかわらず
今も、このように
元気に風にそよいでるということですか?
凄い生命力に驚嘆です \(◎o◎)/
風ききぐさ
ステキな名前ですね。
強く逞しい生命力ですね☆~
荻はかぜきき草と言われている‥
そんなんですね〜〜
水没した彩湖が蘇りましたね!
いい風景ですね。
自然のたくましさを感じます。
いい名前ですね~(*^_^*)★
見比べたら違いが解るんでしょうが
見比べなければわかりませんでした。
萩と字も似てるしややこしいですね(笑)
応援P
荻は、色々な歌にもなっていますよね。
我が家の前にあるのは、ススキかな。。
**
夕陽に照らされた荻
綺麗ですね!
そんな言葉がふさわしく
感じられるようになりましたね。
関西もやっと紅葉が色づき始めてきました^ ^
応援ぽち
ほんとだ、よーく見ると、
ススキと広がり方が少し違う気もするけど、
きっと並んでいたら分からないです(笑)
水没のあとでもこんなに生き生きと。
すごいです☆