冬が来た信号灯のようには陽が当たっていなかったけれど、初冬の柿の実。
神田での打ち合わせが終わって東京駅まで歩こうと思ったのは、仕事が忙しく運動不足だったから。
撮影の仕事もあったので、ちょうどカメラも持っていたし
スナップを撮りながらゆっくりと風景を楽しむ。
まだまだ黄葉が楽しめるなと思いながら、まっすぐ帰るのはやめて新丸ビルに寄って見ることにした。
2020/12/7 撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
お仕事、忙しいんですね。
良かった良かった。
運動不足解消のために、一駅歩くのは
良いですね♪
東京の大都会な中で、柿の実を見れると
はちょっと意外でした・・・。(◎_◎;)
これは、民家の中にあったのですか?
イチョウが、まだまだ残っていますねッ!
こちらは、殆んど落葉となっています。
今日は、冬至ですね。
寒さが、一層厳しくなる日でもあります。
どうか、コロナと風邪に気を付けて下さい。
では、また。(^O^)/
丸の内界隈の銀杏の街路樹ですね (^^♪
新丸ビルは、東京駅を背にして
丸ビルの道路を挟んだ右側の黒いビルですよね!
丸ビルは何度か入ったことがありますが
新丸ビルは一度も入ったことが無いです。
なぜか足が向かないというか?…自分でも不思議です (笑い)
丸の内界隈は銀杏並木が綺麗だし。。。
fujiのカメラを使うまでは通り過ぎてたのが
勿体なかった・・と、今は反省…(_ _)/
相変わらず素敵なお写真で写欲をそそられます♪
コロナがなければ数回は行ってたはず、残念!!!
ポチ☆彡×2
朝から掃除してて訪問遅れました
ぽち2つ
こんにちわ~(^_-)-☆
午前中は暖かかったですが 午後は
寒く感じますね
東京駅 最近は 行ってません
銀杏でっすかね 綺麗です
ポチ 👏
都会に柿の木
珍しいですね~
たくさん実ってますね
銀杏の木、まだまだ見頃ですね
こちらはほぼ散っちゃいました
☆
都会でも季節を十分感じられますね
(^_-)-☆
色づきに差が出ますね。
綺麗な黄葉が見られて良かったです。
ビルの合間に見える紅葉も
ステキですね☆~