勝手な奴らにモノ申す!!ボンクラジジィなんかに負けへんで!!!

人でなしのうすらバカのボンクラ糞夫婦にあり得ない文句を言われ、介護から一切、手を引いたけど(--〆)

コメントの残し方

2012-03-10 05:59:13 | その他
みなさんは、コメントを残される時何を思われますか?

私がお邪魔するブログのほとんどは介護の苦労をされてる方々のブログなのですが、怒りをぶつけておられる方、悩んでおられる方…
みなさんの口に出せない心の声だと思って読ませていただいています。
その方々がほんの少しでも気持ちが楽になって下さったら、励ましあえたら…
何度も何度も読み返して、送信しています。

介護をするって、ただでさえ精神的に追い詰められますし、この怒りや悩みをどうしたらいいの?と思っている時にブログにぶちまけると言う方法にたどりつく方が多いと思います。

私もその一人です。

昨日私のブログに対して“酷い表現で不愉快だ”と言うご指摘がありました。
確かに年明けのブログしか見ておられない方は“なんて鬼嫁!!”と思われる方もいるでしょう。

“親の面倒って子孫が見なくて誰が見る”と言うのはもっともな意見です。

だからこそ、周りに不義理をし続け、親を食い物にし、子ども達を精神的に追い詰め食い物にしようとしている舅・姑・姑の友人たち(姑の友人に至ってはお金も絡んでいます)に、色んな仕打ちをされ続けていても、そこから逃げずに今も闘っていると言う事。
その中で、精神的バランスを取るために、ブログに悩みや怒りをぶつけ、みなさんにブログを通して励ましてもらったり、経験談やアドバイスを頂いていつまで続くか解らないであろう事態に、家族力を合わせて踏ん張っています。

私はこれからも、腹が立てばその気持ちをブログにぶつけるでしょうから、不愉快だと思われる方は読み逃げでお願いします。