今の若者が
読書をしないということが
先日
報道された。
そういえば、
自分も最近
あまり本を読んでいない。
拓哉君関連の本を
買って
途中まで読んでみるものの
仕事の忙しさに追われて
そのままになっているものが
結構ある。
そこで、
先日の
話修先生の講演を
聞いてから
今年の目標を
「読書」にすることにした。
時間があれば、
とにかく
本を広げてみよう。
活字だけにこだわらずに(笑)
自分の父は、
不器用な人だったが、
尊敬することころは、
「読書家」だったこと。
TVも好きでよく見ていたが、
本も結構よく読んでいた。
歴史ものや戦記物が大好きで
多分岡田君の「軍師官兵衛」や「永遠の0」は、
好きだろうな。
大河を見ていても
史実を少しアレンジしていたり、
描き方が違っていたりすると
「あれは、○○で…」とか
「こりゃあ、違うぞ。」とか
語っていたっけ。
幸か不幸か?
嫁がなかった自分は、
晩年の父とそうした
歴史なんかについて
話すこともできたのだ。
だから、
読書の後の楽しみもあった。
今は、
自分で読んで
心にとどめておくことがもったいないので、
ここで、
紹介するとしよう。
決意した
第1冊目の本は
「いつやるか?今でしょ!」
「いつ読むか?今でしょ!」って
思って読みました(笑)
ここにお集まりの皆様、
おすすめの本があったら、
教えてくださいませ!!
読書をしないということが
先日
報道された。
そういえば、
自分も最近
あまり本を読んでいない。
拓哉君関連の本を
買って
途中まで読んでみるものの
仕事の忙しさに追われて
そのままになっているものが
結構ある。
そこで、
先日の
話修先生の講演を
聞いてから
今年の目標を
「読書」にすることにした。
時間があれば、
とにかく
本を広げてみよう。
活字だけにこだわらずに(笑)
自分の父は、
不器用な人だったが、
尊敬することころは、
「読書家」だったこと。
TVも好きでよく見ていたが、
本も結構よく読んでいた。
歴史ものや戦記物が大好きで
多分岡田君の「軍師官兵衛」や「永遠の0」は、
好きだろうな。
大河を見ていても
史実を少しアレンジしていたり、
描き方が違っていたりすると
「あれは、○○で…」とか
「こりゃあ、違うぞ。」とか
語っていたっけ。
幸か不幸か?
嫁がなかった自分は、
晩年の父とそうした
歴史なんかについて
話すこともできたのだ。
だから、
読書の後の楽しみもあった。
今は、
自分で読んで
心にとどめておくことがもったいないので、
ここで、
紹介するとしよう。
決意した
第1冊目の本は
「いつやるか?今でしょ!」
「いつ読むか?今でしょ!」って
思って読みました(笑)
ここにお集まりの皆様、
おすすめの本があったら、
教えてくださいませ!!