Fine, Peace!

SMAPのこと
木村拓哉さんのこと
日々の雑感などなど

真央ちゃんの最高の演技

2014-02-21 20:51:56 | Dear拓哉
ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番。
フリーの曲。好きな曲だ。

昨日のショートプログラムは、
あまりにも納得のいかない出来で
今日、滑る気力は残っているのかと
正直不安だった。

しかし、
そんな不安を見事にはねのけ、
最高のフリーでソチ五輪を締めくくった。

メダル争いには食い込まなかったけれど
10人ごぼう抜きして、見事6位入賞。

メダルより価値のある6位入賞ではなかったか。
プログラムの難しさは
素人にはわからないが、
世界の名選手が称賛の嵐を送っているのを
見れば
わかる。

いかに偉大なことをしたか。
しかも、あの絶望のショートから見事に復活して。

最後は笑顔で終えられてよかった。


記憶に残る演技と誰かが言ってた。
まさに、記録ではなく
記憶に残るすばらしい演技に拍手を送ろう。


映画やドラマの世界でも
興行成績だの
視聴率だの
賞をいくつ取っただので
評価されがちだが、
本当にいい作品。本当に心に残る作品。
そんな作品に拓哉君には、出て欲しいな。

今年は、どんな
「記憶に残るドラマ」に
出演してくれるか、今から楽しみ。
で、
「記憶に残るライブ」も、ね?

おめでとう~ソチ五輪女子初銀メダル!!

2014-02-19 22:10:37 | Dear拓哉
仕事帰りの車の中で聞いた
竹内選手の準決勝進出のニュース!!

予選落ち・・・というのが
結構あったり、
なかなか準々決勝まで進むのも難しかったり
あと一歩で届かなかったメダル。

ところが、
今日、竹内選手は見事決勝進出。
帰宅して、速攻TVの前に。

リアルタイムで見ることができた。
一回目の時はリードしてたけれど、
二回目で途中で転倒。
残念だったね。
でも、この競技で女子が初メダルという快挙。

大いに称えたい。

今夜は、いよいよ女子のフィギュアも始まる。

中居君、またまたメダル獲得の場面を目撃したね。

シャレオツイベント、
本日だったんですか~。

当選しても行かれませんでしたね。

当選された方、おめでとう。
至福のひとときが過ごせてよかったね~。


新曲発売!!

2014-02-17 20:15:33 | Dear拓哉
オリンピックのメダルラッシュに
浮かれていたら、
なんと

なんと

なんと!!

我らがSMAPの新曲が
発売されるとな????

いつも
突然だね~。

ともあれ、
帰宅して
携帯をチェックして
お友達から教えていただき
びっくりでした。

オリンピックに浸る

2014-02-16 23:00:07 | Dear拓哉
昨日、本日と
久々に連続家で過ごした。

というわけで
自ずと
TV視聴率が高くなるわけで。

昨晩はアイスホッケー。
本日は、
スノボーのクロスと
カーリングを
主に視聴。

なかなかおもしろい。

仕事をしながらの
ながら見なので、
じっくりと試合経過を
観察してるわけではないけれど。

迫力あるクロス。
とても怖くて滑られそうにないコース。
しかも6人一緒に滑るなんて!!

カーリングも結構頭脳を使うし
相手との駆け引きもあって
おもしろい。

レジェンド葛西さんにも、
いろいろな「メダルへの思い」があったんだね。
妹さんやお姉さんの声援を背に
がんばってこられた。
金メダルにこだわる意味がわかった。


41歳。
拓哉君や中居君と同い年。
この活躍は、きっと彼らもうれしいだろうな。

武蔵の撮影も
かなり山場にさしかかっているようで。
寒い中、着物での撮影には
頭が下がります。(←2週間前、着物で外を歩いて身をもって体験)


男性が活躍しているこのオリンピック。

映画界では
若い女性にスポットが当たったね。
山田監督、おめでとうございます。
いつかまた、
拓哉君の映画を撮ってください!!

山口を走る

2014-02-16 16:05:34 | Dear拓哉
今日は、
山口ハーフマラソンがTBS系列で放映された。
全国でオンエアされたのかな?

地元が映るのは、なんか気恥ずかしくもあり、
うれしくもある。

学生時代を過ごした街だけに
懐かしさもよぎる。

サビエル記念聖堂、瑠璃光寺五重塔、
雪舟庭、中原中也記念館といった観光地のほか、
温泉地でもある山口市。

20キロのコースの中継では、
そうした観光地はよく見られなかったのだけれど、
今日は穏やかなお天気で、
選手の走りも軽快だった。
天候で記録も善し悪しが決まる。
先ずは、雪が降らなくてよかったね。


ソチでは連日
お天気がよいよね。
一部は雪が解けてるという情報も。

吹雪の中の競技も大変だけれど
最後までみんながけがなく終えられるといいな。


羽生君に続き、
レジェンド葛西さんが
見事銀メダルを獲得。
すばらしいね。

41歳にして、初メダル。
でも、まだ満足していないという。
金メダルを狙うとも。


羽生君の金メダルでも悔しいという発言もすばらしいが、
高みを目指している人は違うね。


今日の山口のハーフマラソンでも
将来オリンピックを目指す人たちが
いたんだろうな。

今日も、
TVの前で釘付けです。