昨日の大雨で桜吹雪が舞い
道路は桜のジュータンになってます。
自宅前の桜は4/1には満開
ベランダから花見が出来るじゃんww
図書館へ向かう途中の大岡川のサクラ

クルージングの船がお客さんを乗せて優雅に流れていました。
何処から乗るんだろう?(;一_一)ジロッ
以前住んでいた家(桜丘)から渋谷までバス通勤していた時は
目黒川の淵の桜を毎年眺めていましたが
大岡川より川幅が狭いのかな?
桜が密集していているので大岡川より迫力ありますよね
それでも充分キレイですが
図書館に着くと野毛山にも桜が・・・

登った事ないけどちょっと行って見ようと
テクテク上がって見ました

入るとまず池があるましたが・・・
あまりキレイではないね
階段を登ると

ランドマークをバックに桜がキレイ

天気が良かったらもっとキレイなのに
この日は
とは言え・・・登った中央の広場には
マット引いて花見している人もチラホラ
日本人に生まれて良かったぁ~♪
と思うのは桜の時期かな?w
帰ってからオーガニックのハイビスカスでティータイム
少量なのに結構濃く出ます

まいう~♪
ホッと一息ティータイムには最高♪
今週末くらいで花見も終わりですが
相方は忙しいので一緒に花見は出来ずに終わりそうです
残念

ポチッと応援よろしくお願いします。
↓
神奈川県横浜市 ブログランキングへ
にほんブログ村
道路は桜のジュータンになってます。
自宅前の桜は4/1には満開

ベランダから花見が出来るじゃんww
![]() | ![]() |
図書館へ向かう途中の大岡川のサクラ


![]() | ![]() |
クルージングの船がお客さんを乗せて優雅に流れていました。
何処から乗るんだろう?(;一_一)ジロッ
以前住んでいた家(桜丘)から渋谷までバス通勤していた時は
目黒川の淵の桜を毎年眺めていましたが
大岡川より川幅が狭いのかな?
桜が密集していているので大岡川より迫力ありますよね

それでも充分キレイですが

図書館に着くと野毛山にも桜が・・・


登った事ないけどちょっと行って見ようと
テクテク上がって見ました


入るとまず池があるましたが・・・
あまりキレイではないね

階段を登ると


ランドマークをバックに桜がキレイ


天気が良かったらもっとキレイなのに
この日は

とは言え・・・登った中央の広場には
マット引いて花見している人もチラホラ

![]() | ![]() |
日本人に生まれて良かったぁ~♪
と思うのは桜の時期かな?w
帰ってからオーガニックのハイビスカスでティータイム

少量なのに結構濃く出ます


まいう~♪
ホッと一息ティータイムには最高♪
![]() オーガニック・ハーブティー到着後にレビューを書いてもうひとつプレ...価格:1,000円(税込、送料込) |
今週末くらいで花見も終わりですが
相方は忙しいので一緒に花見は出来ずに終わりそうです
残念


ポチッと応援よろしくお願いします。
↓

