~ ワインとわたし no アレやこれ ~

趣味はお酒と投資!愛猫2匹とまったり生活しています。

シャンパンとチーズフォンデュ★マリア~ジュ

2014年04月14日 | ワイン
本日の夜ご飯は・・・



チーズフォンデュです
牡蠣はガーリックで炒めてあります
鍋の中のチーズはとろけるチーズですが
ブロッコリーとトマトにはクリームチーズとベームスターの混ぜたもの

とろけるチーズは少し堅かったけど
適当料理としてはまずまずかな?ww

ワインはシャンパンで頂きました。
【マリー・ド・ビセイ ブリュット】
【ぶどう品種】 ピノ・ノワール80%,シャルドネ20%(平均樹齢10~40年)



スッキリした辛口シャンパンでコクもあります
余韻も微かにあるしフォンデュとの相性も抜群!

2000円位のシャンパンですが充分美味しいです♪





お腹いっぱいで眠くなってきた




って・・・相方はすでに寝ています(;一_一)ジロッ



ではでは・・・今週も頑張って下さいねぇ



ポチッと応援よろしくお願いします。
    ↓
ワイン ブログランキングへ
にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村

和牛A5ランクのお肉?★焼肉市場 蔵

2014年04月14日 | グルメ
昨日は相方と一緒に焼肉を食べに行きました

流石に焼肉屋さんは1人では行けないもんね・・・
ランチは行くけどww

行ったのは【焼肉市場 蔵】
ここは国産和牛A5ランクのお肉が安く食べられるとか?

食べログを確認するとカルビ(並)の量がハンパない
相方『日曜の7時なんて入れないかもね』と言いながら
取り合えず行ってみようと期待に胸を膨らませ

いざ



行った時に丁度2名のお客さんが出てきたので
間違いなく入れるなと思いつつ店内の奥に通されると

アレ???と、少し拍子抜け・・・
お客さんが2名1組しかいない

まっ、いっか


まずは瓶ビール(650円)とサンチュサラダ(650円)タン塩(1260円)でスタート



タン塩に乗っているのはお餅
何故にお餅なのかは謎・・・。
それよりも刻みネギが欲しかったなぁ
薄いタンが6枚・・・まぁ値段相応か・・・。

他はロース(990円)ホルモン(840円)シロコロ(790円)
カルビ(1100円)レバー辛味噌(950円)玉葱(380円)



レバーは臭みがまったく無く、肉の厚みもあり最高に美味しかった
辛味噌にしたら相方は『辛い』を連発していましたので
辛いのが苦手な方はタレか塩がイイかと思います。

カルビは・・・値上がりしたのね
しかもお肉の量は写真右下の7枚のみ
確かに美味しかったけど、ちょっとガッカリ

食べログのレビューも新しい日付のを見ないと駄目ね

接客はとてつもなく良くって
言わなくても率先して鉄板を変えてくれたし、
コチュジャンや塩コショウを頼んでも愛想よく持って来てくれて
女性スタッフ2名と男性1名(店長かな?)とっても好感が持てました。
帰りはお見送りまでしてくれましたよw
※お客さんが少なかったから?ってものありますね

お会計は瓶ビール2本とお料理で8260円

お肉が良質なので安いと思いますが
リピート要素が・・・ないかなぁ~?

予約しなくても入れたのは・・・そー言う事なのか?


帰り際でも3組のお客さんしか入っておらず席は空いていました。

消費税も上がったし厳しい世の中になったって事か


横浜に越して来てから伺った焼肉屋さんは
ホルモン500】と【こうげつ】こちらで3件目なので
次回は他の焼肉屋さんに行ってみようと思います。



また、美味しいお店に出会えますように・・ポチッとな!
    ↓
レストラン・飲食店 ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へにほんブログ村