goo blog サービス終了のお知らせ 

~ ワインとわたし no アレやこれ ~

趣味はお酒と投資!愛猫2匹とまったり生活しています。

四柱神社 ★ 御朱印代はお気持ちで…

2016年05月02日 | 城・寺・御朱印
松本城へ行く前に寄った神社
四柱神社



四柱神社には4つの神様が祀られているそうです。
・天之御中主神 → 神様の神様
・高皇産霊神 → 物事を結ぶ神様
・神皇産霊神 → 人を結ぶ神様
・天照大神 → 縁を結ぶ神様

ご利益ありそうですよね

早速、お御手洗で清めて参拝…





相方と末長く幸せに暮らせますように…

ん?願い事って公表してイイのか?
まっ、いっか www

勿論、御朱印もしっかり貰って来ましたよ



『 御朱印お願いします! 』
『 はい。御朱印代は決まっておりませんのでお気持ちで… 』

えっ?そーなの?と、心の叫び(笑)

お気持ちって言われると
1000円位払わないとダメかしら?
って一瞬思ったけど
いつもお支払いしてる300円でお願いしました



最近御朱印帳に書いて頂く字に萌えるのよね(笑)

しばらく佇みながら写真をパシャ…



これは何だ?
瓦屋根に乗ってそうなオブジェ??




縁結びの松




伊勢神宮遙拝所までありました


横にはカフェまで・・!




珍しいですね?


素敵な神社に寄らせて貰えて

幸せ ♪

是非、松本城と合わせて寄ってみては如何でしょうか?



ポチッと応援よろしくお願いします。
    ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へにほんブログ村




真っ黒の松本城 ★ カッコいいです!

2016年05月02日 | 城・寺・御朱印
おはようございます!

旅行の順番が前後しますが
本日は長野旅行3日目、松本で朝を迎え
四柱神社で参拝してから松本城へ…



念願の松本城に気分はアゲアゲ

朝の9:30頃到着したので混雑は避けられるかな?
と、淡い期待を抱いていざっ!!



おーーっ!!

初めて見た瞬間はこの程度の大きさ…
それでも貫禄があります!

入場券を610円で購入



おっ!ツイてる

姫路城へ行った時は1時間待ちとかだったからな






さてさて、入ってみましょう!






おーっ!カッコいい!てか素敵!
黒いお城でこれ程までに男らしい城はないよーな…?

お土産ショップ見たけど、トキメク物がなかったのでスルー(笑)
天守閣に向かって進んで行きます!





スムーズに流れてきたけど、私の前で
待った!!が掛かりました

5.6分待って中へ…





話には聞いてたけどホント階段が急です
スカートは絶対やめた方がイイわね
あと、足腰弱い方もキツイと思う

2階辺りから止まる時間が増えていき
ブログを書きながら並んでましたw

で…45分後位に天守閣に到着!

天井が低くて、そんなに広くないです。



やっぱり大阪城が1番広いなぁ~♪
思わず『 天下取ったぞー! 』って叫びたくなるからね(笑)

東、南、西、北の順で
窓から松本を眺めてみました









アルプス山脈がイイですねぇ~♪

さて、降りるとしますか!
て…降りる方が大変ね…

降り口2階の月見櫓って部屋が
イイ感じ~♪





外から見るとこの部屋ね…





入口方向を見るとかなり並んでる

私は入場から退場まで…
休憩挟みつつ2時間で出て来れました!

天守閣に行くには9時台がオススメであります。

さーて、外堀廻って帰るとします

※ 写真の追加











ポチッと応援よろしくお願いします。
    ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へにほんブログ村