松代で真田観光した後は・・
バスで長野駅へ行く途中にあった
川中島古戦場へ寄ってみました
武田信玄 VS 上杉謙信

まずこの像に萌え~♪
思わず・・・
アップで撮っちゃうもんねぇw


「疾きこと風の如く、徐かなること林の如く、侵掠すること火の如く、動かざること山の如し」
風林火山の旗・・イイですねぇ
上杉謙信には女性説もあるようですが
謙信が女性だったら・・
カッコイイ女性でしょうね??
そんなドラマがあってもいい気がするw

敷地内には他にも色々な関連の物が
【 執念の石 】

【 逆槐 】

【 首塚 】
写真を撮ったのですが暗くてただの岩になってた
これは信玄公が敵味方関係なしに、手厚く葬った塚の一つだそうです。
こちらに寄ったもうひとつの目的は
【 八幡社神殿 】

一礼して・・・
お邪魔致します(o*。_。)oペコッ

こちらは旧社ね・・・

ご利益は出世開運、勝利祈願などなどw
参拝・・・
二拝二拍一拝ね


ここで荒々しい戦いがあったなんて
今となっては静かで神聖な場所のようになってます。
こちらで頂いた御朱印

川中島古戦場の文字に萌えたのでありましたww
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓
旅行・観光 ブログランキングへ
にほんブログ村

バスで長野駅へ行く途中にあった
川中島古戦場へ寄ってみました

武田信玄 VS 上杉謙信

まずこの像に萌え~♪
思わず・・・
アップで撮っちゃうもんねぇw


「疾きこと風の如く、徐かなること林の如く、侵掠すること火の如く、動かざること山の如し」
風林火山の旗・・イイですねぇ

上杉謙信には女性説もあるようですが
謙信が女性だったら・・
カッコイイ女性でしょうね??
そんなドラマがあってもいい気がするw

敷地内には他にも色々な関連の物が
【 執念の石 】

【 逆槐 】

【 首塚 】
写真を撮ったのですが暗くてただの岩になってた

これは信玄公が敵味方関係なしに、手厚く葬った塚の一つだそうです。
こちらに寄ったもうひとつの目的は
【 八幡社神殿 】

一礼して・・・
お邪魔致します(o*。_。)oペコッ

こちらは旧社ね・・・

ご利益は出世開運、勝利祈願などなどw
参拝・・・
二拝二拍一拝ね


ここで荒々しい戦いがあったなんて
今となっては静かで神聖な場所のようになってます。
こちらで頂いた御朱印

川中島古戦場の文字に萌えたのでありましたww
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓

