ポコアポコヤ

食べ物、お菓子、旅行、小説、漫画、映画、音楽など色々気軽にお話したいです(^○^)

僕の恋、彼の秘密(17歳的天空)感想と、ダンカン舞台挨拶

2005-12-04 | 映画感想 他
台湾映画は、ホウシャオシェン侯孝賢作品一覧監督作品を80~90年代に
幾つか見た以来、ちょっと久しぶりでしたが、元気で明るいコメディ・青春
映画で、結構楽しく見ることができました。後味も良かったです。
今まで見た同性愛・ゲイをテーマにした映画とは、全然おもむきが
違った映画でした。

今まで見たそういう映画はゲイであることの悲哀を描いたもが多かったり
コメディでも、世間からの差別等も触れたりしてたのですが、
この『僕の恋、彼の秘密』は、そういった部分が全然無いんです。潔い程。

この映画は、たまたま男性同士のラブストーリーだったけれど
これを、男女カップルや、女の子同士におきかえても、全然平気な感じで
とても身近で、世界各国、誰でも味わったことがあるような、誰かを好きに
なったり、失恋したり、友達同志で応援・慰め合ったり・・・
そんな高校時代がキラキラと描かれているのが、とっても良かったです。

Hな描写も、いやらしさとか全く無くて、とても綺麗に撮れてました♪

監督は、DJチェンという、80年生まれの女性監督さんだそうです。
『僕の恋、彼の秘密』は2004年度上半期の台湾国内の映画興行のNo.1を
記録、当初はたった4館のみの上映が、口コミ効果で評判が広がり、
公開劇場も拡大、異例の超ロングラン・ヒットを記録したそうです。


まずは、主役のうぶな17歳のトニー・ヤンと、危険なイケメンと噂の
ダンカン・チョウ(DUNCAN)の二人。とても良かったです。2人とも可愛かった。
ダンカンは、セブンソードの時と違って、生声でした。低音の良い声でした。
ビビアン・スーと共演した「靴に恋する人魚」もポップな感じで面白そう。
是非見てみたいです。ビビアン可愛くて好きだったし・・・

 「靴に恋する人魚」感想 途中まで5つ☆



movienetさん上の2つの写真出所と、一部の文章を使わせて頂きましたm(_ _)m

脇役の人達も面白い人が色々いらっしゃいました。
CC(季宏全)ダダ・ジー
この人、何かどこかが、「アタックナンバーハーフ」の軍人所属の人に
似ていて面白かったのに・・・今サイト見てびっくり・・・
今年の3月に急性心臓病の為にお亡くなりになられていたなんて・・・・

小宇(金勤)キング・チン

主役ティエンの中学時代の友達で、彼のお家にティエンは居候させてもらう。
彼のお部屋にはよく見ると日本の雑誌とか日本のものが処どころに置かれてたり
ベットの上に一杯写真が貼ってあるんですが、ど真ん中にキムタクの写真も。
この人、韓国俳優のハ・ジョンミンに何か雰囲気が似ていて可笑しかったです
 (「兄嫁は19歳」で体弱そうに見えない弟役、回転木馬他のミング)
写真はこちら回転木馬の脇役達(下の方に写真・プロフィール)

上の脇役2人の写真出所および、その他の登場人物は
台湾の公式サイト「17歳的天空」Formula17で見られます。

☆ちょっとネタバレ☆文字反転して下さい
ダンカンが、「ウォーアイニー」って言うシーンは、おわっ~~!!
思いました。今まで中国語でIloveyouは、そうやって言うっていうのは
知っていたのですが、はっきり聞いたのが、産まれて初めてだったので。
中国語、それ以外で解る言葉って殆ど無いので、知ってる言葉を我が耳で
聞くっていうのは、ホントにダイレクトにずご~んと来るもんですね
ネタバレ終り

それで、運良くダンカンチョウさんの舞台挨拶も見れたんですよ。
生ダンカンは、写真で見たのと、私が思っていたイメージと違っていて、
短く切った髪型のせいかな・・・? 
色黒で、ガタイが良くて、首が太くてちょっと短い感じ?←格闘家っぽい
スポーツで鍛えてる って感じでした。
犬に例えるとチャウチャウ犬のようで、笑顔が可愛く、人の良さそうな好青年。
江口洋介を小柄にした様な感じの人でした。映画見ながらも、やっぱり江口洋介
に似てるなぁ~と何度も思って、つい、全然無関係なのにもかかわらず、
ダンカンが、何故か「東京ラブストーリー」の時の江口洋介に一瞬重なり、
ウブなティエンが「東京ラブストーリー」のカンチと重なってしまいました。
(多分こんな風な事頭よぎったのは私だけでしょうな)


以前書いたセブンソードと17歳的天空に出てる 周群達 Duncan

日本の公式サイト「僕の恋、彼の秘密」

コメント (18)    この記事についてブログを書く
« エリック・サティ Erik Satie | トップ | 「ホトック」食べて来ました♪... »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございます (meg)
2005-12-06 01:59:44
こんにちは。TBありがとうございます。

まだ、ダンカン熱はさめず。。

「靴に恋する人魚」は是非観てみようと思っています!
返信する
megさん☆ (latifa)
2005-12-06 09:46:05
こんにちは、megさん、TBとコメントありがとうございました

昨日朝起きて、あっTBが来てる~と思って、どんな方かな~ってドキドキして飛んでみたら、アジア旅行がお好きだとか、一人旅がお好きとか、他にも色々な共通点を発見して、なんだか、とっても嬉しかったんですよ♪コメント残そうか・・・どうしようか・・ってすごーく悩んだんですが、結局躊躇してしまって(すいません、私は意外と気が小さいんです・・)

お声をかけて下さって嬉しかったです。これから、megさんところ飛んできまーす

返信する
Unknown (meg)
2005-12-07 02:50:01
こんばんは。遊びに来ていただいてありがとうございます。やっぱり共通点とかあると私もうれしいです。

映画お好きなんですねー。私は仕事でちょっと映画に関わったりしているのですが、全然詳しくなくて困ってるんですよ。

ただやはりアジアは好きなので、アジア映画とかは結構燃えちゃいます。ブラピ見てときめかなかったのに、ダンカンで俄然、やる気を出してしまった私。

実は一人旅といってもアジアの外にはほとんど出たことがないのですが、latifaさんはどのへんにいくのですか?

では、また遊びにきますね。
返信する
megさん☆ (latifa)
2005-12-07 08:35:16
megさん、また来て下さって、嬉しいです~

>ブラピ見てときめかなかったのに

あ、私もブラピは何とも思わないんですよ。同じだ~♪

確かにハンサムだとは思うんですが・・・

やっぱりアジアの人の方が身近なせいか、素敵だな~って思う事が多いです。と、言いつつジョニーデップは好きですが・・・(^^;)



megさんの行かれたアジアの国々、私が行ってみたいって思っている国々が一杯で、とても羨ましかったですよー。私は子供が出来てしまってからは、もっぱらビーチリゾート系ばかりになってしまいましたが、それ以前は、ヨーロッパ(スペイン・フランス)やアフリカのモロッコ(3回滞在)、エジプト、インド等に行ったことがあります。

また、今後もどうぞ宜しくお願いします♪
返信する
はじめまして (はな)
2005-12-11 23:31:31
お邪魔します。

3日の舞台挨拶で生ダンカンを見て以来、彼のことが頭から離れない状態です。

この1週間の間にDVD、CDを入手し、更に台湾の事務所宛にクリスマスカードまで送ってしまいました。

(生まれてはじめて書いたファンレターです・・・この歳でこんなことをして良いのでしょうか?)



10月に「七剣」を見てちょっと気になり、続いて東京国際映画祭で「靴に恋する人魚」で彼の低音ボイスに完全にノックアウトされました。

だって、ビョンホンオッパを軽くしのぐセクシーな声なんですもん。

生ダンカンは、ちょっと魔裟斗に似てるような気もしました。



今後も、ダンカン記事をぜひ書いて下さいね。
返信する
はなさん☆ (latifa)
2005-12-12 08:27:48
こんにちは~はなさん

コメントありがとうございます~嬉しいです☆

はなさんも、舞台挨拶を見られたんですねー。

はなさん、すっかりずっぽりとダンカンに墜ちてしまったようで、この寒い時期に心はなんですね^^

年なんて関係無いですよ!何歳になっても、ワクワクドキドキ感って素敵ですよね☆



そうそう!私も思いました。魔裟斗にちょっと似ていましたよね。元々私は魔裟斗みたいなお顔立ちが好みのタイプなのかもしれません・・・でも、格闘番組は滅多に見ないし・・魔裟斗って人をよく見た事がないので(バラエティに出てるみたいですが)どんな性格の人でどんな人なのか全然知らないので、性格的には好感持てる人なのか、否か?は解らないんですが・・

ダンカンは舞台挨拶の様子を見ただけですが、いい感じの人だな~って思いました。



>東京国際映画祭で「靴に恋する人魚」

お~~はなさんは、既に見られているんですね。

羨ましいです。私も絶対見たいです~!!

パンフ(チラシ)見た感じでは、すごく面白そうですよね。映画見たら、必ず感想書こうと思っています
返信する
TBさせていただきました。 (sabunori)
2005-12-18 18:38:04
はじめまして、sabunoriと申します。

とってもかわいいラブ・ストーリーでしたね!

それにしてもこちらのブログを拝見してビックリしました。

CC役の李宏全クンが亡くなってしまったなんて・・・。

とってもいい味出していましたよね、彼も。
返信する
sabunoriさん☆ (latifa)
2005-12-18 21:11:10
こんにちは!TBとコメントありがとうございました

sabunoriさんのブログに先程行って来たところです

同じ感想をお持ちの方がいらっしゃって、嬉しくなりました。

そうなんですよ・・・まさか、亡くなられていたなんて、、、

ショックでした。まだお若かったのに・・・
返信する
おはようございます^^ (かず)
2006-04-16 08:32:48
お初でございます。只今、ダンカン・チョウにはまってきてる私です。「セブンソード」(これは黎明見たさでした)で初めて知って、最近雑誌とかでも見るようになって、ようやく今頃になって、はまりました^^

この映画は、コミカルもあり、切なくもあり、ゲイの映画にしてはさっぱり感があって、好感が持てました。東京では、この夏に再上映されるそうです。関西もお願い・・・ 一度大画面でみたい。 



この6月の6か7日に、国内版のDVDが発売されるのは楽しみです♪♪
返信する
かずさん☆ (latifa)
2006-04-16 17:02:03
こんにちは、はじめまして、かずさん

かずさんは、中華系の芸能関係にとてもお詳しいんですねー!今ちょこっとお邪魔してきました。

私は、あまり良く知らないので、お恥ずかしいデス。

またこの映画が再上映されるだなんて、評判が後からクチコミなどで広がったんでしょうかね?

嬉しいことです。

関西は、映画上映まだされてないんですか・・・

そうなんですか・・・・。

ミニシアター系の映画って、東京だけ・・っていうのありますもんね・・・・関西でも上映されると良いですね!
返信する

コメントを投稿

映画感想 他」カテゴリの最新記事