上映中の「バタフライ・エフェクト」、私がこれを見たのは去年
飛行機の中ででした。聞いたこともないタイトルだ、でも他に見たい
映画がなかったのと、アシュトンカッチャーといえば、あのデミー・ムーアの
噂の年下彼だね?見た事ないから、どんな演技する人か見てみよう・・位の
気持ちで見たんですが、なんと、面白いっ!!
バックトゥーザフューチャーを初めて見た時に似た、途切れない
どうなるの?どうなるの?の展開プラス、サスペンス。
映画の感想の続きを読んでみようと思われる方は、こちらへ
バタフライ・エフェクト感想(fc2に、ポコアポコヤ映画倉庫というのを作りました)
この映画で、オアシスの曲が効果的に使われており、特にラストで流れる
Stop Crying Your Heart Outが、元々好きでしたが、ホントに良かった!
試聴出来るサイトも、↑のリンク先(バタフライエフェクト感想)から
飛べます。どんな曲かお聞きになりたい方もどうぞ^^
オアシスの先日発売なった、newシングル「Lyla」
こちらで音楽・MVを少し試聴出来ます を含むアルバム
Don't Believe The Truth/ドント・ビリーヴ・ザ・トゥルースも、
25日に発売されます。
![](http://img.7andy.jp/bks/images/i4/C1019984.jpg)
sonymusicサイトより
「Lyla」は、何ヶ月か前から、FMでしょっちゅうかかりまくってますネ♪
私は詳しくないのですが、旦那がオアシスが昔から結構好きで、この
「Lyla」は、初期のオアシスに戻ったって感じで、良いと言ってます。
J-WAVEに、2002年9月に来た時のノエル・ギャラガー(兄)
以前より、オアシスのギャラガー兄弟(特に、リアム弟)は過激な・・発言
とかをするって聞いていましたが、この時のオンエアはそんな事も無く
穏やかで良い感じでした♪
ところで、文字反転の術ですが・・・以前うかがった時はエディタで書いてるっておっしゃってましたよね。
あそこのフォントに白色ないですよね?当分反転術は使わないと思うんですが、今のうちに確認させて下さいませませ。
でも、あっちは、こちらで既に出した記事ばかりで、
こちらで出してないのは、このバタフライエフェクトの文だけなんです(^^;
こっちにも次の日、載せようと思ってた矢先、向こうに何故だかTBが色々ついてしまったから、こっちに載せるの辞めたんです・・・
あ!そうそう、ごめんなさい、言葉が足りなかったです。ないんですよね。だから、whiteって打ってます(^^;
やっぱりどこのブログを使うかによって住み分けができてるんでしょうね~。
white・・・なるほど!なぜ思いつかなかったのだろう。ありがとうございます~
自分から、あちこち飛んでTBを一杯貼るというのは、私の性分とは違う様です~。
何であんなにTBがついたのか謎です。
ここにも、少し前、ずいぶん前に書いたスターウォーズの文にやたらあちこちからTBがついたりして、それもまた謎なんですよ・・・
TB貼ってくれるのは嬉しいんだけど、そこへ訪ねて行ってみたら、その人が書いている文は、たった2,3行のみ。しかし、既に30以上のTB(返し?)がついてる@@ っていう所とかもあったりして。そういう時は、なんだかなぁ・・・って思っちゃいますわ・・
本当に私の記事を読んで共感してくれてコメントもつけてくれた上でのTBは大歓迎なんですけどね。私もそうしないとTBはやりません。
検索ひっかかったとこ全部に送ってんだろうなあーって人もいて、そういうのはほんと「なんだかなあ・・・」ですね。TBよりコメントの方が嬉しいですね(私は)。
ただ、スターウォーズだけが何故か多かっただけなんです。
funiさんの言う事、すごい解ります。私も同じ気持ち。そして、多い人達も、やっぱり同じ気持ちでいるんじゃないのかな~^^
TBだけあちこち怒濤の様に貼りまくってる人とかいますよね・・・(相手の書いた文とか、読まないでタイトルだけで判断して、同じ様な事書いてるから、いいっか~みたいな感じの人も中にはいるんだろうな・・・って気がする)
私もコメントの方が嬉しいです。
TB+コメントだと、更に嬉しいし。
TBだけでも、たいがい私はトラバ返しはする様にしています・・・あまりに、あまりだな・・・って時も有りますけど・・・
でも、何故か相手にトラックバック送れないってことが、私のブログの場合ありますんで(^^;困ったもんです。(gooからの返事は無いままだ~)